fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京王プラザホテル札幌(グラスシーズンズ)


京王プラザホテル札幌
(グラスシーズンズ)
札幌市中央区北5条西7丁目 TEL011-271-3203
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人2,400円 65歳以上2,200円 小学生1,200円 4~6歳600円
(全て税サ込、3歳以下無料)
 
 ●定刻前入店待機可(10分ほど前から)
 ●予約客→一般客の順に案内
 ●全席禁煙
 ●予約可(11:30~12:00に入店の場合のみ)
 ●HPにクーポンあり(月~金のみ利用可、15・7月現在)

7月のランチは「ローストビーフで贅沢な気分を」とのことです。





道産とうもろこしの冷たいスープ


ズワイガニのカクテルブイヤベースのジュレと共に、鴨スモークと野菜のピクルスのピンチョス


今月のおもてなしスープ、ウェルカムアミューズは以上の通りで、
夏らしい、涼やかな味わいがよかったです。
とうもろこしのスープは冷製でも甘さが引き立ちますね。

メニュー表(クリックで拡大します)



ブッフェ台の様子






















































オプションドリンク


キッズメニュー





ローストビーフとかちマッシュのデュクセル入りソース、
道産ほうれん草ととかちマッシュサラダ

「マッシュルームが香るブラウンソースが肉のふくよかな旨みを引き立てます」


マグロと大根のステーキ

「香ばしく焼き目を付けたマグロと滋味あふれる大根の相性は抜群です」


実演は以上の通りで、久しぶりにボリューム感を味わえたような印象があります。
ローストビーフはここのところ提供があっても、カットが小さかったり他の食材と組み合わせたりで、
あまり満足の行くものではなかったですが、今回はよかったです。
マグロのステーキはレアな食感がいいですね。大根も思いのほか味わいが気に入りました。

名誉総料理長のチキンカレー、道産いかのパエリア


スペゲティジェノベーゼ、道産ポテトとシーフードのグラタン


桜鱒の蒸し焼き、鶏肉と夏野菜のホイル包み焼きローズマリーの香り、
豚肉と野菜のスープ仕立て


温料理は全体に肉や魚が多く、ボリューム感のあるものでした。
夏に向けたスタミナメニューというところでしょうか。

カツオのたたきみょうがのアクセント、鶏胸肉のコンフィ、豚肉のディップ


スティックサラダ、ミニトマト、ガスパチョ

冷菜も肉や魚を多く揃えていますね。
ガスパチョは好みなので嬉しかったです。

実演葛きりバリエ






「黒蜜、抹茶、ベリー、ココナッツ。4種のソースで楽しむ新感覚の和スイーツ」

実演の葛きりにはトッピングを多数揃えてあり、葛きりの方が添え物のようでした。
今回はベリー系のトッピングで揃えてみましたが、小豆あんや抹茶クリーム等和風のものもありました。
好みでアイスを添えるのもいいかもしれません。

桃のムース、ストロベリームース、マンゴームース

ムース類はまずまず味わいのよいものだと思います。
いわゆる業務用ケーキは今月もありましたが、食べませんでした。

ベリーのジャーケーキ、豆乳プリン ジャスミンシロップと共に、スイカゼリー

ジャーケーキとは、密閉式容器の中に砕いたスポンジやクリーム、苺などを入れたものです。

味わいをとやかく言うものではなかったですが…試みとしてはいいと思います。
スイカゼリーはまさにスイカの味わいがよかったです。

サクランボ

サクランボは本来実演葛きりのトッピングのようですが、単品で別途提供されていました。
今回はデザートのうちではこちらがいちばん気に入りました。

アイス(メロンシャーベット、パインアップルシャーベット、チョコアイス)


ドリンクは特に変化なかったです。

どことなく夏らしい雰囲気の中に、ボリューム感を存分に感じられてよかったです。
夏はさっぱりしたメニューが出ることも多いですが、今月はスタミナを打ち出してきたようです。


店内の様子は、よく見るとやはりいつものように、
12:30頃には満席に近い滞在があったようですが、
入店の間隔が分散していたようなので、目立った混雑はなく、程よい賑わいがありました。
13:30頃店を出る際にも、入店待ちの客等はなかったようです。v
comments(2)|trackback(-)|京王プラザホテル札幌|2015-07-05_19:35|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
>鍵付きコメントさん
どうもです。
今月は私も気に入ったものが多くてよかったですよ。
中でもさくらんぼはお代わりが進みました。

キッズメニューは提供が始まった頃は子供以外が食べるのは不可でしたが、
このところは大人が取っていてもとやかく言わないようです。
私は大人が子供用メニューを食べることにはあまり賛成しないので、
食べることはないですが、お店で容認しているようなら、
好みのものがありそうなときは食べるのもいいと思いますよ。
報恩の際はぜひ楽しんでくださいね。
No title
>鍵付きコメントさん
どうもです。
キッズメニューは特に神経質にならなくても、気になったら食べてみてもいいと思いますよ。
サクランボは恐らく今月中は出ていると思いますが、名札がなかったので、
実演用トッピングが足りないときは単独では出ないような気もします。
訪問の際は提供があるといいですね。