Cuisson(キュイソン)にて…
 自由が丘まで行ったので、未訪問のお店に行ってみようと思い、立ち寄ったのですが… その時点では知りませんでしたが、こちらのお店は5月上旬で閉店になるそうです。
 秋頃には移転オープン予定とのことですが、遠隔地のようで、買いに行くのは難しくなりそうです。 そのためもあってか、オープン10分ほど前(10:50頃)に着いたところ、 すでに5~6人の行列がありました。 一度に4~5人が入れる程度の小さなお店で、少し待っての入店となりました。 その間に、品切れになったものもあるようです。  アマンド ドゥース(400円)  「ラム酒風味のアーモンドクリームにシュトロイゼル(クッキー生地)をのせて焼き上げました」 マンゴーカシス(450円)  「タルト生地に、アーモンド生地とカシスのコンポートを詰め、マンゴーをのせて焼き上げました」 ドゥミセックは評判通りの味わいのよさで、 しっとりしてふんわり甘いクレームダマンドが、とても印象的です。 これまでにも食べてみればよかったです。 焼菓子も少し買ってみました。  フィナンシェ・ナチュール(200円)  「アーモンドパウダーと焦しバターでリッチな甘さに仕上げたお菓子です」 ガレットブルトンヌ(210円)  「発酵バターを使用した風味豊かな仏・ブルターニュ地方のクッキー」 ともに濃厚なバターの風味が印象的ですね。 こちらもドゥミセック同様、とても好みの味わいでした。  店内の様子            この記事を載せる頃にはすでに閉店しているはずで、 これまで未訪問だったことが悔やまれます。 それでも最後に、一度でも訪問することができてよかったです。 機会があれば、ぜひまた買ってみたいと思います。 |