fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,700円 65歳以上1,500円 4歳~小学生850円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

久しぶりにランチに訪問してみました。



利用したのは少し前の週末です。

以前から告知されていますが、こちらのホテルは2015年4月1日(水)から、
札幌東急イン→札幌東急REIホテルに名称変更するそうです。
ランチ等、レストランの内容には特に影響ないようですね。


ブッフェ台の様子














































牛肉のカットステーキプルコギソース




生ちらし寿司



以上が実演メニューです。
カットステーキの部位は不明(モモ肉?)ですが、ステーキもちらし寿司も、
現状この価格帯の実演としてはまずまずの内容だと思います。

コンフォートメンバー限定タラバ蟹のチリソースかけ(一人一品)

一人一品のメニューは、「コンフォートメンバー」という、
系列ホテル会員限定の提供となっていました。

タラバガニのフリッターにチリソースを合わせてあり、
味わいもよく、なかなか限定メニューに相応しいと思います。

アボカド&黒ゴマスムージー

以前デザートブッフェのイベントでも見かけたもので、
ランチでは継続的な実演として提供されているようですね。

イカと大根酒蒸しほうれん草添え、豚肉と卵の炒め物、
豚バラ肉とお野菜の蒸し焼きリンゴ風味のポン酢醤油添え


白身魚のソテーガーリックバターソース、鰯の竜田揚げ、
ポテトニョッキと鶏もも肉の桑焼き


ポークフランクとお豆のチリコンカルネ、牛すじカレー


コーンスープ、温そば

温料理は従来と同等で、比較的食べやすい味わいです。
そういえば以前は麺類が多かったですが、あまり偏りのない構成になっていました。

ピザ、パン類


サーモンとオニオンのロミロミ風、パプリカとトマトとモツァレラのサラダ、根菜のサラダ、
ブロッコリーと海老のサラダスイートチリソースとマヨネーズソース

冷製料理も揃っています。
モツァレラは好みなので嬉しかったです。
また根菜サラダにはピーナッツが入って、アクセントのある食感がよかったです。

ショコラバナーヌ、プチシュー、和菓子、抹茶ムース、ロールケーキ


桜パンナコッタ、オレンジゼリー

デザートはあまり印象に残るものはなかったですが…
ショコラバナーヌは店売りのパウンドです。


ドリンクはウーロン茶、オレンジジュース、アップルジュース、はぐくみ牛乳、
ホットのコーヒー・紅茶、ハーブティ等が揃っていました。

全体に、2,000円未満のバイキングとしては、
このくらいの内容を維持していれば十分満足感は得られると思います。
すでに4月の内容も告知されていました。

ホテルの名称は変わりますが、レストランの内容は特に変更ないようですね。
今後も長く継続して欲しいです。
また、次のデザートブッフェの機会も楽しみにしたいですね。

店内の様子は、定刻10分ほど前から行列が出来始め、
あまり途切れず入店があるので、12:00を過ぎる頃には満席になっていたようです。
またブッフェ台の配置も横一列なので、混雑がなかなか解消していませんでした。
comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン|2015-03-30_19:18|page top

コメントの投稿

非公開コメント