fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ケーキハウスアルディ


ケーキハウスアルディ
にて。



例によって「プチバイキング」の利用です。


ローザ(360円)

「人気三種ベリー(ストロ、ブルー、ラズ)に酸味を効かせ、相性の良いチーズクリームでまろやかに仕上げました」

桜ロール(380円)

「桜風味スポンジと白餡入りの桜クリームのロール。アクセントの桜の塩漬けと共にお召し上がりください」

リーシャ(400円)

「チョコクリームの中にオレンジピールの刻みととろけるオレンジゼリーを
フレンチ感覚を楽しんでいただけるデザートとして贅沢な味に仕上げました」


どれも新作のようで、春らしい味わいがいいですね。
ローザやリーシャはなかなか本格的で、幅広い客層に対応していると思います。

(増量!!)デカプリン(720円)

「オープン以来変わらぬ味の人気の卵黄たっぷりのボリューム満点プリン!」

私が行くときはなかなか見かけないので、せっかくと思い食べてみました。
卵を使って蒸したようなシンプルな風味がいいですね。
今回は量を食べたい気分だったのでよかったです。

ミニソフト


ホットの紅茶

やはりケーキ等の甘味に甘い飲み物は合わせにくく、このところは紅茶ばかりになっています。
夏場は(もし継続されるなら)アイスティなども期待したいですね。

パフェメニューは基本的には従来同様ですが、


季節限定(?)らしい「桜パフェ」がありました。

なかなかプチバイキングと合わせて食べるほどの余裕がないですね(汗)

ショーケースの様子














春らしさを増していますね。
またこまめに再訪してみたいと思います。
comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2015-03-31_19:00|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
3個は多いと言いながら食べにくるあたり、支離滅裂…(笑)
半年ぶりくらいだとケーキの種類が全然違っててよかったです(^^ゞ
ラブリーと、かれんと、リーシャと、プリンにしました~
満腹です(^_^;)
No title
どうもです。
私もまた再訪してしまいましたよ(笑)
レポに書きましたが、ブルーベリータルトが爽やかでよかったです。
個人的に通いやすい位置にあるので、また再訪してしまいそうです。