fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Michel Belin


Michel Belin
(ミシェル ブラン)にて。

こちらも同じくさっぽろ東急「ザ・ウィンザーホテル洞爺フェア」に来ています。
3月12日(木)~18日(水)まで。




プレタンテーヌ(626円)

こちらのお店のスペシャリテとのことで、買ってみましたが、実は前回出店の際も食べていました。
プラリネの風味、ザクザクのナッツの食感等、全体に一体感のある味わいがよかったです。

フランボワーズ(680円)

こちらはふと見て気になったものを選びました。
フランボワーの酸味が独特で、印象的に効いていました。

前回出店時は、ウィンザーブランドのプチガトーが半分くらいを占めていましたが、
今回はほぼ全種がミシェルブラン名義とのことです。
こちらも短い出店期間ですが、ぜひ期間中にまた再訪してみたいと思います。
comments(2)|trackback(-)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2015-03-12_21:06|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
お久しぶりです。
わたしも買ってきました~。フランボワーズは苦手なので、入ってないものを(笑)
ソレイユなんとかっていうシブストのケーキと、ズゥカフェだったかな?コーヒームースのケーキです。
箱もピンクでかわいい~
ケーキ1個に600円、700円はわたしには高価ですが(^_^;)
クロワッサンも買いました~さっくりな感じでしたね。2種類とも食べました~(^^ゞ

こないだ南2東2にオープンしたチョコレートのお店に行ってみたんですが、板チョコメインだったのでチョコレートドリンク飲んで帰ってきました~
おいしかったですけど(^^ゞ
No title
どうもです。
実は私も再訪しました。シブーストは私も食べてみましたよ。
パリパリ濃厚でよかったですね。
私にとってもやや高価ですが、年に一度あるかないかの機会なので、しょうがないでしょうかね。
もう少し安価だと嬉しいですね(汗)

ショコラのお店は知りませんでした。
タブレットが主体なんでしょうかね。ケーキ類がないとあまり食指が伸びないですが、
折を見て訪問してみたいと思います。どうもありがとうございました。