fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

キタノセレクションカフェ&ダイニング 札幌本店


キタノセレクションカフェ&ダイニング 札幌本店

札幌市中央区北1条西4丁目1-1 三甲大通公園ビル1F TEL011-596-8437
18:00~22:00ディナーバイキング1,500円(税込)

 ●定刻とともに入店
 ●90分制限
 ●料金前払
 ●全席禁煙

以前ランチブッフェのレポをしましたが、
2月上旬頃からディナーブッフェを開始したとのことで、訪問してみました。

きちんと確認していませんが、ランチ同様、土日祝も実施しているようです。

冬季だけかもしれませんが、正面入口は締め切られていて、
ビル内の脇にある入口から案内していました。



ランチタイム同様、入店と同時に会計を済ませ、簡単な説明があります。


ブッフェ台の様子
























パスタとポークステーキはオーダー制とのことです。


クリームソースパスタ

平打ちの麺にシーフードの具材が乗っています。
まずまずオーダー制に相応しい味わいを保っていると思いますが、
少しくらい放置されたとしても、ブッフェ台にパスタを何種類か配置してもらって、
自由に盛り付けたい気持もありました。
ちなみにパスタはもう一種、ペペロンチーノもありました。

ポークステーキ(塩コショウ)

こちらもまずまずオーダー制に相応しいと思います。

もう一種、ポークチャップもありました。

ボローニャソースオムレツ、デミソースオムライス


帆立のグリル、キャベツの回鍋肉、照り焼きチキン、タンドリーチキン


ポテトコロッケ、カマンベール春巻、からあげ、棒餃子、ちくわ天ぷら


タンドリーチキンカレー

ブッフェ台の料理はこんな感じで、オムレツやオムライス、カレーなど、
食べやすいメニューが多いと思います。
私は定刻当初に入店したので目の当たりにすることはなかったですが、
ものによっては長時間配置には向かないものもありそうでした。

食べませんでしたが、この他肉団子、サバ焼き、サツマイモレモン煮、棒棒鶏等もありました。

オーダー制のパンケーキ

こちらのお店の「ウリ」ですね。ランチ同様やや小振りです。

オーダー制で、焼き立てを提供してくれます。

オレンジケーキ、ティラミス、バゲット(ガナッシュクリーム、卵サラダ)


手作りミルクプリン、サツマスティック

デザートはランチタイム同様一通り揃っていて、なかなか楽しめました。
こういうタイプのバイキングに向いている内容だと思います。

ドリンクは全てセルフで、コラーゲンドリンク(トマト、ハイビスカス)、ハチミツレモン、
柚子ドリンク、ホット・アイスのコーヒーがありました。

これは柚子ドリンクです。

ランチタイムと違ってフリードリンクがあるのはいいですね。
欲を言うと、ウーロン茶やアイスティ等があるともっと嬉しかったです。

ディナータイムでこの料金、この内容ならば十分満足感は味わえると思います。
この時間帯でふと思い立って訪問できるお店は貴重なので、長く続いてくれると嬉しいですね。

店内の様子は、私の滞在中、他に2組程度の入店があったくらいで、
混雑とは無縁の状態でした。あまり周知されていないためもあると思われますが、
メニューがランチタイムの内容とあまり変化ないので、
ディナータイムの内容としては訴求力に乏しいのかもしれません。
まずはもう少し周知されるのを待って、落ち着いた環境を保つことができる程度の、
適度な賑わいを期待したいですね。
comments(3)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2015-02-26_19:55|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
どーもでした。
1500円でこの内容なら合格かも。

鳥一心は25日に行ったら、午後1時半の時点で「本日受付終了」の張り紙が。
果実倶楽部818に行ったらこちらも行列。ここも数日前にテレビ放映されたばかりでした。

平日でこの調子、しばらくは無理でしょうね。
♪~(´ε` )
夜の部のレポありがとうございます♪♪すっごく気になっていたので情報ありがとうございました♪~(´ε`)前行ってみようと思ったのですが、場所が分かりませんでした。。入り口、お店は大通り公園に面していますかね?南向きですかね?
No title
どうもです。

>雪狼さん
料金に比した内容と言う意味でもそうですが、
ディナータイムの選択肢という意味でも貴重な存在ですね。
長く続いて欲しいです。

鳥一心は何となく私が行く機会はなさそうな気がしています(汗)
そういえば果実倶楽部もリニューアル後は未訪問のままでした。
どちらも混雑を推してまで訪問する気力はないですね(汗)
もしいつか混雑の落ち着くことがあれば、訪問してみたいと思います。

>AI さん
ディナーの内容もよかったですよ。
場所は、大通には面していなくて、北1条通という通りに面しています。
「イペア」というお店のあるラッソライフステージホテルの一階部分にあって、
北1条通を挟んでグランドホテルの東館に面しています。
訪問の際は楽しんでくださいね。