fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京急EXイン品川駅前(オールデイダイニング)


京急EXイン品川駅前
(オールデイダイニング)
東京都港区高輪3丁目13-3シナガワ グース内 TEL03-5447-1151
11:30~15:30ランチバイキング
大人1,800円~ 小学生  800円 未就学児500円(月~金)
大人2,000円~ 小学生1,000円 未就学児500円(土日祝)
(全て税サ込)

 ●定刻当初の状況未確認(定刻5~10分前から案内開始、席で待機)
 ●全席禁煙
 ●120分制限(プランにより異なる)

ランチに再訪してみました。

前回訪問したのは3年と2か月ほど前ですが、現在(2015年2月)は当時と形態が異なり、
一人一品のメインディッシュがなくなり、すべてブッフェに含まれています。

2月7日(土)~15日(日)は「ハワイアンフェア」とのことです。



ブッフェ台の様子

























パイナップルでマリネしたスペアリブ、マヒマヒの香草パン粉焼きトマトソース、ハンバーグデミグラスソース


バッファローチキンウイング、パイナップルと生ハムのピザ、バーナ貝オーブン焼き


サーモンとアセロラのジュレのロミロミ、フリフリチキンと10種野菜のコブサラダ、
シーフードとマンゴーのスパイシーマリネ、アヒポキワサビ風味


ハンバーグやアヒポキは、ロコモコなどを作れるようにトッピング用の具材が用意してありました。


ロコモコ


温泉卵の半熟具合がよかったです。


また12:30頃からタイムサービスで「ガーリックシュリンプ」が提供されました。


ガーリックを効かせたアメリケーヌ(?)ソースにバターライスが添えてあります。


バナナとココナッツのグリーンカレー、バターチキンカレー

カレーはもう一種「ホテル特製カレー」もあり、スープも2種類ありました。

本日のパスタ(ショート、ロング)、ジャンバラヤ


パンケーキ、アイス(マンゴー、オレンジ)

パンケーキは特に実演等ではないですが、トッピングが多数用意されていて、
華やかなイメージがあってよかったです。


マラサダ、パイナップルパウンド、リリコイパイ

この他簡易なカップのデザートやフルーツもありました。

ドリンクはすべてセルフで、ウーロン茶、オレンジジュース、アセロラドリンク、
ホット・アイスのコーヒー、ホットの紅茶、ハーブティ等がありました。


内容について特筆するほどのことはないのですが、カジュアル寄りとはいえ、
都内のホテルでこの内容であれば、料金に比した満足感は強く感じられると思います。
おざなりな料理ばかりではなく、カレーやロコモコなど、
気に入ってお代わりしたくなるようなものもいくつかありました。
以前の内容とは大きく傾向を変えていて、こちらのお店の開業前に、
この場所で営業していた「ピコロモンド」の内容に近くなっている印象を受けました。

店内の様子は、都合で予約をせず、開始時刻ギリギリに着いたのですが、
すでに席に案内されて待機している人が多数いました。
12:30くらいまでに5割程度埋まっていて、
残りの席には全く案内をしていないようだったのですが、
12:30を過ぎる頃から多数の団体客が入ってきて、席はほぼ埋まってしまいました。
この日はたまたま入店できましたが、可能であれば予約するのがよさそうです。
comments(0)|trackback(-)|東京・ホテルブッフェ|2015-02-14_15:44|page top

コメントの投稿

非公開コメント