fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌第一ホテル(菜箸一膳)


札幌第一ホテル
(菜箸一膳)
札幌市中央区南7条西1丁目12-7 TEL011-221-1101
17:00~21:00
ディナーバイキング大人2,400円 小学生以下1,800円
(いずれも税込、3歳未満無料)

 ●毎日実施
 ●定刻当初の状況未確認
 ●禁煙・喫煙席の別あり
 ●120分制限

3月からディナーバイキングがリニューアルしたとのことで、行ってみました。

コース料理をブッフェスタイルで、ということのようで、
メイン7品+パエリアorリゾット+スープ+パン+サラダに、
最後にデザートが一人一品つきます。
ドリンクは、ソフトドリンクはフリーで、アルコールは別料金です。
(アルコール込みのプランもありました)

ブッフェ台の様子…






























小分けに盛り付けた料理を、ブッフェ台からセルフで持ってくるようになっています。
小分けと言ってもお皿は大きくて、本当にコース料理を想定しているようです。
料理の補充はそれなりにこまめにありました。

ドリンク
サンチージュース、ウーロン茶、オレンジジュース


ホットのコーヒー・紅茶、パインジュース





食べたもの





パエリアだけは大鍋からセルフで盛り付けるようになっていました。
料理はおおむね丁寧ですが…円卓の宴会料理を想像すれば近いものと思います。
パエリアとパスタはなかなかよかったですね。
サーモンとホタテの蒸し物も気に入りました。

デザートは最後に一人一品、盛合わせで出てきます。
レモンシャーベット、イチゴムース、ガチョーショコラ

特別に上質ではないですが、
この価格帯のコースであれば妥当なものでしょう。

全体の印象では、特別に魅力的とまで言いませんが、
それなりに充実した内容でしょう。
ただ種類豊富なバイキングを想像すると、
消化不良が残るかもしれません。
個人的にはちょっと狙いどころが見えない気がしました。

店内は7~8組の利用はあったでしょうか。
それほど席数は多くなく、お店が想定するくらいの賑わいは
あったのだろうと思います。
comments(4)|trackback(0)|未分類(ホテル)|2009-03-17_20:53|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
うーん……、確かに非常に微妙な内容ですね(笑)。
 1品1品の料理は美味しそうですけど…。

 話は変わりますが、このホテルの近くにメルキュール札幌が6月オープンするそうです。バイキングも期待できますね。
ランチも・・・。
2/11に久しぶりに行ってきたのですが、正直今後どうしようか考えました。
ここの30個限定の生卵でご飯食べたいな~と思って行ったら、料理がぬるい、というか冷たかったですね。
今までは、そうではなかったんだけどな~。
この時「何で2/9だけじゃなく、祭日でもこの日に『中国めしや東巴(トンパ)』でランチバイキングやればいいのにな~。」って思いました。

それに、「ヴィーボ」というフリー・ペーパーに割引券が無くなったので、しばらくは様子見とします。
Re: ランチも・・・。
まあ混み合いがあると大変かもしれませんね。
まだまだ価格に対する満足感はあると思うので、頑張ってほしいですね。
No title
名前が変わっていますが、上のレスは私です。
ごめんなさい、トライメリスさんの書き込みを見落としていました。

メルキュールは私もちょっと気になっていましたが、
銀座のメルキュールなどではバイキングを行なっていないようで、
見込は不明ですね。
ぜひバイキング実施してほしいものです。