fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~21:00ディナーブッフェ2,800円~(税サ込)

 ●定刻前入店待機可
 ●毎日実施
 ●禁煙・喫煙席の別あり?

少し前になりますが、「セレクトブッフェ」に再訪していたのでした。



これは11月末までの内容なので、もう残り期間は少ないですが…
レポは残しておきます。


ブッフェ台の様子





































メインディッシュのメニュー表(クリックで拡大します)


今回も同行者があったので、メインディッシュは2品オーダーしました。

牛ロース肉のステーキレフォールソース

メインディッシュのイメージに相応しい、オーソドックスなステーキです。


道産豚ホホ肉のラグーパスタ トリュフ風味

パスタが主体かと思ったら、ホロホロに崩れた豚ホホ肉が乗っていて、
肉料理としても十分に通用すると思います。


今回はどちらも基本料金のメニューを選びましたが、とても満足しました。

付け合せにはパン、ライスどちらか選択ですが、きちんと確認はしていませんが、
パンを食べた後にライスをお願いすることも出来るみたいです。




グラナパダーノを使用したリゾット


ハモンセラーノとチーズのカッティング

以上が実演です。
リゾットはチーズの風味がよく効いているし、そしてチーズのカッティングは私の好きなブルーチーズや、
以前「ブッフェ・ア・ラ・モード」に出ていたテッド・ド・モワンヌもあったりして、本当に好みの内容でした。
これだけでも訪問した価値がありました。

生ハムと人参のピクルス、パストラミカナール、鰹のカルパッチョ、トラウトサーモンのカルパッチョ


ハムのムース、クリームチーズとドライフルーツ、さつまいものサラダ


ポテトフライ、ピザ、グラタン


ポトフ、ポタージュ


生野菜、オーブン野菜、野菜のしゃぶしゃぶ

ブッフェ台の料理は、細部に変更はあるものの、おおむね似た傾向のものが出ています。
ピザやグラタン、そしてポトフなども食事として十分な量だと思います。

ミニケーキ、ガトーショコラ、ロールケーキ


マカロン、ランゴショコラ、ミルクプリン(?)、ブルーベリーゼリー(?)


アイス(バナナチョコチップ、抹茶、アップルソルベ)

デザートはまず名札がなく、そしてやや簡素になったような気もします。
原材料が高騰しているし、品不足もあるようなのでやむを得ないでしょうか。
その中でガトーショコラやマカロン、ランゴショコラ等は気に入りました。

ドリンクは特に変化ありませんでした。


10~11月の内容は特に私の好みでよかったです。
そしてますます以前の「ブッフェ・ア・ラ・モード」に似てきたような気がします。
12月以降もセレクトブッフェは継続されるようなので、また再訪してみたいですね。

そして、2014年11月14日(金)~2015年1月31日(土)までは、
「ビーフステーキ食べ放題」が復活しています。

こちらも期待したいですね。

店内はすでにクリスマスの雰囲気を増していました。



またこの日は雪がたくさん降って、にわかに冬景色になっていました。

雪は一旦解けましたが、またすぐに積もりそうな気がしますね。
comments(0)|trackback(-)|札幌東急イン|2014-11-21_21:51|page top

コメントの投稿

非公開コメント