はなはだ遅れましたが、11月のSapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)に行きました。
 今回は時間の都合でケーキセットを利用して、単品のケーキを追加しましたが、 スイーツパレットは無事継続されています。 11月の出店店舗は以下の通りだそうです。  cacao10g(中央区) スウィングキッチン(東区) フォセットフィーユ(東区) パティスリーフレール(白石区) モンレーブ(北区) 食べたものは… パティスリーフレール「クレームオブ・ル バーム」(454円)  「ドイツの板状バウムクーヘンをフレール流にアレンジしたシェフお勧めの一品」 スウィングキッチン「りんごのミルフィーユ」(411円)  「バターの風味が香るザクザクのパイに爽やかな甘みのりんごが相性抜群」  クリームやムースなどの豊富な、華やかなイメージのものは意図的に選びませんでした。 このところ、こういう生地の味わいを活かしたお菓子を食べられる機会が増えていて、いいですね。 また、マカロンも追加してみました。 レ・リシェスの塩マカロン(194円)    マカロン自体の画像より大きく載せるのもどうかと思いますが(汗)、 やはりちょっと気になるので味わいをどうこう言うのはやめておきます。 原材料も高騰していますからね。 ドリンクは、パレットでは選択できないアイスティにしました。  ショーケースの様子            この日は夕方としては種類が残っていたほうだと思います。 そういえばそろそろクリスマスにちなんだケーキも出てくる季節ですね。 来月の内容も楽しみです。 ちなみに今年も札幌パークホテルにて、 「秋のさっぽろスイーツフェスティバル」が実施されるそうです。  今回訪問できるかはわかりませんが、気になる内容のときは私もまた訪問してみたいですね。 |