fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

COLD STONE CREAMERY(コールド・ストーン・クリーマリー)札幌パセオ店


COLD STONE CREAMERY(コールド・ストーン・クリーマリー)
札幌パセオ店
札幌市北区北6条西2丁目パセオセンターB1F TEL011-213-5470
15:00~20:00アイスクリーム食べ放題999円(税込)

 ●2014年11月6日(木)のみ限定実施
 ●30分制限
 ●要予約
 ●全席禁煙
 ●料金前払い

上記日程で実施された「All You Can EAT!!アイスクリーム食べ放題」を利用しました。



コールドストーンクリーマリー日本上陸9周年記念イベントの一環だそうです。

予約開始日のうちに予約が埋まってしまい、私もキャンセル待ちになっていたのですが…

キャンセルが出て無事利用することが出来ました。


詳細は不明ですが、15:00~から1時間ごとに予約を受け付け、
19:00スタートの回まで全5部制で実施したと思われます。
ちょうど私が利用可能な回にキャンセルが出てよかったです。

実施店舗は限定されており、以下の店舗で実施されました。
札幌も対象に含まれていてよかったです。

六本木ヒルズ
池袋サンシャインシティALTA
横浜ランドマークプラザ店
ららぽーとTOKYO-BAY店
キャナルシティ博多店
越谷イオンレイクタウン店
なんばマルイ店
名古屋mozoワンダーシティ店
札幌パセオ店

開始時刻の少し前に店に着くよう案内があり、開始前に詳細の説明がありました。
(クリックで拡大します)




おおまかに書くと、

 ●オーダーはメニュー表から選択(任意のトッピングは不可)
 ●サイズは「like it」のみ
 ●ワッフル、コーンはオーダー不可
 ●最初のオーダー品が席に届いてから30分制限。
 ●30分後がラストオーダー。その後しばらく滞在可能

とのことだそうです。

メニュー表(クリックで拡大します)


拡大しても見えづらいですね(汗)もう少し拡大して載せますが、通常のメニューと同じものです。




オーダーの際は、オーダーシートに記入してスタッフに渡します。

シート1枚で10回までオーダー可能です。
一応ルール上は食べ終えてから次のオーダーとなっていますが、
食べ終わる少し前にオーダーして、出来上がるまでに食べ終えていればいいそうです。

食べたものは…

ストロベリーショートケーキセレナーデ

「ストロベリー、スポンジケーキ、ホイップクリーム」

最初にいちばん目を引くものを選びました。
イチゴショート風の甘い風味がいいですね。

ファウンダーズフェイバリット

「スイートクリームアイスクリーム、ブラウニー、ピーカンナッツ、チョコファッジ、キャラメルソース」

9周年記念の復刻メニューだそうです。
何となくいかにも「アメリカンスイーツ」という味わいでした。

トリックオアスイーツ

「リーセスピーシーズ(ピーナツバター菓子)、オレオクッキー、ホイップクリーム」

11月に入りましたが、まだハロウィン風メニューがありました。
パンプキンアイスによく合うトッピングでした。

ファンシーベリーチーズケーキ

「ストロベリー、ロータスカラメルビスケット、ホイップクリーム、シナモン」

レアチーズ風のアイスです。ベリーとの組み合わせがいいですね。

レッドベリーズ

「ストロベリー、ラズベリー、杏仁プリン」

ベリーの酸味の強いジェラートがメインです。
味わいはさっぱりと食べやすかったですが、舌に冷たさが伝わりやすく、
このあたりからちょっと冷える感じがしてきました。

マイスイーティーポテト

「安納いもスイートポテト、ホイップクリーム、キャラメルソース」

ボリューム感がありますが、クリーミーなアイスのほうが冷たさは緩和される気がします。
安納いもの柔らかい甘さもよかったです。

グリーンティーパーティー

「スポンジケーキ、ダブルホイップクリーム、抹茶パウダー」

抹茶のアイスも食べやすくていいですね。

ストロベリーサニーデイズ

「ストロベリーアイスクリーム、ストロベリー、ストロベリーソース」

最後にやや酸味のある、さっぱりしたものを選んで、ゆっくり食べることにしました。

全部で計8個です。
食べた量に拘るつもりはないですが、結果的にやや控えめになったでしょうかね(汗)
少しお腹にたまる感じもありましたが、それよりもやはり舌が冷えてきて、
後半は少しペースダウンしてしまいました。

ちなみにドリンク等は別料金ですが、カウンタに水は用意してあり、


さらに舌や体が冷えないように、スタッフがお湯を配ってくれました。

スタッフは対応もよく、オーダーしてから出来上がるまでの時間も長くて2~3分と、
待ち時間のストレスは感じませんでした。

なかなか面白いイベントを利用することができてよかったです。
料金に見合う満足感も十分感じられるし、機会があればぜひまた実施して欲しいですね。
comments(0)|trackback(-)|未分類(デザート)|2014-11-06_21:05|page top

コメントの投稿

非公開コメント