fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Patisserie FIGLIA

Patisserie FIGLIA (フィリア)にて。

さっぽろ東急の催事に来ています。7月24日(木)~30日(水)まで。
お店まで行こうと思いつつ、催事に来てくれるとついつい近場で済ませてしまいますね。


杏仁(400円)

「北海道産の牛乳と生クリームを贅沢に使った季節の杏仁」

上層部はワインゼリー(?)とイチジクのようです。
これだけでも味わいのよいものでしたが、杏仁豆腐との相性もいいですね。

マンゴータルト(432円)

「アーモンドタルトにクレームブリュレとマンゴー」

台座のダマンド生地はしっとりしていてよかったです。
マンゴーの味わいも濃厚で、フルーツをじっくり味わえるタイプのタルトだと思います。

マンダリン(518円)

「へーゼルナッツとチョコレート、マンダリンナポレオンのリッチな味わい」

こちらのお店の代名詞とも言える定番の品ですが、また買ってしまいました。
オペラに少し似ていますが、フィナンシェのような生地と、
サクサクしたフャンティーヌの食感が個性的でよかったです。

明日風の本店では、サロンでパフェの提供を開始しているそうで、
終わらないうちに今度こそお店まで行ってみたいですね。
comments(2)|trackback(-)|フィリア|2014-07-25_20:46|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
本店でパフェですか!
それはは知りませんでした。
是非行ってみようと思いますヾ(o´∀`o)ノ

そういえば、べんべやの本店のイートインメニューもだいぶ変わったようです。
パフェ、クレープ、タルト、ミルフィーユ、ブッセ、それぞれのデセールが出てました。
No title
どうもです。
私も実は情報誌で見ただけなのできちんと確認していないのですが(汗)
確認するためにも、お店まで行ってみたいですね。
そういえば、べんべやも本店にはサロンがありましたね。
デセールメニューはちょっと気になるので、併せて行ってみたいです。