fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2014年1月・再々訪)


Sapporo Sweets Cafe
(さっぽろスイーツカフェ)にて。

予定外にふとした機会で訪問したのですが、もうほとんど全てのケーキが品切れでした。
運よく目当てのケーキが残っていてよかったです。

ケーキはどちらもアンシャルロットのケーキです。
お店には訪問しづらいので、スイーツカフェへの出品はいい機会ですね。

いちごのタルト(388円)

「サクサクのクッキー生地に生クリームとカスタードクリーム、苺をたっぷりとのせました」

イチゴの風味とクッキー生地は、広く色々な人に親しみやすく、イメージ通りの味わいでいいですね。

チョコレートの森(357円)

「チョコレートのクリームにチョコスポンジとサクサクのショコラを入れたチョコ尽くしのケーキ」

私は通常こういうタイプのケーキはあまり買いませんが、
色々なケーキの味わいを試すことができるのも、スイーツカフェのいいところだと思います。
ちょっとだけ懐かしい感じの、シンプルなチョコレートケーキに、
フィァンテーヌのような食感が加わっていました。

今回は試食とのことで、クッキーを添えてもらえました。

「さっぽろスイーツ」の焼菓子部門グランプリの、大豆クッキーかと思ったのですが、
やや異なるようです。別店舗から出ているものかもしれません。

こちらのお店は、街中でちょっとゆっくりしたいときにいいですね。
2月の出店店舗も楽しみです。
comments(2)|trackback(-)|さっぽろスイーツカフェ|2014-01-31_20:39|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんばんは。
先日私も夕方に立ち寄ったのですが、ケーキがほとんど無くてびっくりしました。
やはり色々選びたいなら昼間に行った方がよさそうですね。
2月はバレンタインですし、チョコを使ったケーキが多く並ぶのでしょうかね。
是非見に行ってみます。
No title
どうもです。
このところ遅めの訪問だと品切れが多いようですね。
バレンタインが近かったり、もしかすると入荷を絞ったりということもあるのかもしれません。
2月はどのくらいチョコが占めているかにも期待ですね(笑)
私も早めに訪問しようと思います。