fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

川崎日航ホテル(夜間飛行)


川崎日航ホテル
(夜間飛行)
川崎市川崎区日進町1 TEL044-221-2145
12:00~16:00デザートバイキング
大人2,300円 小学生1,500円 3歳以上800円(全て税サ込)

 ●2014年1月25日(土)~26日(日)限定実施
 ●定刻5分ほど前から案内開始、席で待機。
 ●全席禁煙
 ●90分制限

上記期間限定で実施されたデザートバイキングに行きました。




半年ほど前(?)から月に2~3日間ほど限定で実施しているようなのですが、
完全に定着したかどうかは未確認なので、一応限定実施扱いにしておきます。

ちなみに2月も実施はあるようです。



ブッフェ台の様子





























テーブルサービス(一人一品)
フルーツのグラタン ~フランボワーズのシャーベット添え~

サヴァイヨンソースの滑らかさがいいですね。まずまず限定の甲斐があると思います。

ショートケーキ、キルシュトルテ

クリームはいわゆるコンパウンドのようですが…見た目のボリューム感はよかったです。

オペラ、ミルクチョコレートとフランボワーズのケーキ、
金柑風味のホワイトチョコレートケーキ

オペラはなかなか丁寧なつくりが気に入りました。
その他のムースケーキも酸味のあるフルーツとの組み合わせがいいですね。

キャラメルシフォン、2層のチーズケーキ、モンブラン


洋梨タルト、ガレット・デ・ロワ

ガレット・デ・ロワはちょっと時期を逸した感もありますが、目玉としては悪くないですね。
フェーヴの有無は未確認です。

日本茶と黒豆のロールケーキ、レミントン、イチゴシュークリーム

シュークリームは本格的な生地のつくりがよかったです。
レミントンは「三色レミントン」として、チョコ、抹茶、イチゴがありました。

レアチーズムース黒豆添え、栗きんとん、柚子のゼリー、苺風味の白ワインゼリー

カップやグラスのデザートも豊富でよかったです。
この他、求肥やお汁粉など、和風のデザートもありましたが、手が回りませんでした。

イチゴ、ブドウ、グレープフルーツ、メロン


実演パスタ(ジェノベーゼ、ペスカトーレ)

ほとんど作り置きをせず、出来立てを食べられるのはいいですが、
当初はかなり混み合っていました。

ピザ


サンドイッチ


生野菜等、オニオンスープ

軽食…というか、ちょっとした食事にも利用できる内容でよかったです。
ただピザやサンドイッチなどは、やや補充が遅れ気味でした。

ドリンクは全てセルフで、ウーロン茶、ホット・アイスのコーヒー・紅茶、
オレンジジュース、グレープフルーツジュース等がありました。


全体に、華やかな印象もあり、品質もまずまず充実していて、
デザートバイキングの高揚感を味わえると思います。
料金は、ここ最近の傾向としては、特に高価ではないでしょうかね。
料金に比した満足感も感じられると思います。

店内の様子は、定刻当初から10組前後の滞在があったでしょうか。
全て予約客かどうかは未確認ですが、あまり途切れず客が入り、
13:00頃までに満席になっていたようです。
実施時間が長く、待てば入店できそうでしたが、予約したほうがいいと思います。
comments(0)|trackback(-)|東京以外のブッフェ|2014-01-29_21:29|page top

コメントの投稿

非公開コメント