fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Boulangerie coron


Boulangerie coron
(ブーランジェリー コロン)にて。

シューcoron(200円)

「デニッシュ生地の中に、キャラメルカスタードクリームを入れた、デザートパン。
ひんやりと冷やしてお召し上がりください!」

デニッシュ生地の層がサクサクで、さすがの出来栄えですね。
キャラメルカスタードクリームは、個人的な好みではもう少し甘さが欲しいですが、
キャラメルの濃厚さは十分…十二分に感じられてよかったです。

マロンフランス(270円)

「マロングラッセを贅沢に散りばめた魅惑の味。栗好きの方にはたまりません!」

見つけて思わず買ってしまったのですが、これは以前にも食べたことがありますね(汗)
マロングラッセは本当にふんだんで、できれば縦に切って入り具合を見てもらいたいほどです。

クワトロフォルマッジ(240円)

「4種類の風味豊かなチーズ(エダム・グリュイエール・エレメンタール・ゴルゴンゾーラ)を使用し、
カリッと香ばしく焼き上げました。ワインのお供にも是非!」

甘味系ではないですが、これも思わず買ってしまいました。

比較的行きやすい場所のわりには、再訪は多くないですが…
とりあえず甘味系のパンを一通り食べてみたいですね。
ちなみに、こちらのお店ではガレット・デ・ロワは扱っていないとのことでした。
いずれ期待してみたいですね。

※通常の定休日(毎週火曜)の他、1月27日(月)は臨時休業とのことです。
comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2014-01-22_19:30|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんにちは。
チーズのパンおいしいですよね。

デニッシュマロン、キャラメルフランス、カスクートサンドもおすすめです。
No title
どうもです。
このところゴルゴンゾーラの効いたパンを食べたくなるのですが、
やはりそのままチーズとパンを一緒に食べるほうがいいかもしれません(笑)

甘味系のパンはそれこそ私のメインの守備範囲なので、こまめにチェックしてみたいですね。