Souvenir 九品仏店 東京都世田谷区奥沢7-18-5 めぞんひろせ1F TEL03-6805-9321 11:00~19:00デザートバイキング 大人1,800円 60歳以上または小学生以下1,250円 (いずれも税込、3歳以下無料)
●定刻と共に入店 ●全席禁煙 ●90分制限
何と3度目の訪問です。

 都内のお店で、半年以内に3回訪問とは、私としては非常に珍しいことです。 札幌でも限られたお店でしか、この頻度での再訪はないですね。 ブッフェ台の様子                       ショートケーキ、フランボワーズ  ショートケーキは丸い形状で、やはりなぜか雰囲気があっていいですね。 ルーレショコラ、オペラアマンド、ショコラオランジュ  ルーレショコラは本日のオススメとのことで、ボリュームがありました。 オペラは好みなので嬉しかったです。 タルトポム、ブランネージュ、和栗のモンブラン  タルトポムは文字通りリンゴのタルトで、紅玉使用だそうです。 ブランネージュはイチゴとホワイトチョコのムースです。 フォレノワール、スフレショコラ  フォレノワールはムースタイプで、店売りのプチガトーとは異なるようです。 (アントルメと同じタイプのようでした) タルトフレーズ、タルトポワール  プリン、ゆずゼリーとはちみつのブランマンジェ、ベリーベリー  シュークリーム、マカロン、フィナンシェ、クロワッサン  キッシュ(にんじん、スパムほうれん草、ひき肉のカレー)  アイスティ  プレーンのアイスティのはずですが、ハーブのような風味がありました。 今回もとても満足しました。 年末の、一般の人が休みに入る時期で、混雑するかと思いましたが、 これまで同様落ち着いた雰囲気で、ゆっくり過ごすことができました。 私としてはなぜ混み合わないのか非常に不思議ですが、 「サプライズ」「レア感」を求める人には訴求力が乏しいかもしれないですね。 こちらのお店は、あまりレポのことは考えず、 自分のために再訪することが多くなりそうな気がしています。 ちなみに、定休日はないですが、年末年始については、1月1日だけはお休みだったそうです。  もっとお休みを入れて、「レア度」を増したほうがいいかもしれません(笑) |