ティラミス・オ・テ(450円)

「アールグレーをしみ込ませたスポンジ生地とクレームマスカルポーネ」
これはもう見た目買いです。
マスカルポーネを雪をかぶった屋根に見立てていて、クリスマスの雰囲気満点ですね。
アールグレイの風味と、ベリーのジャムも少し加えているようです。

見た目だけでなく、メリハリのある味わいもとてもよかったです。
フォレノワール(430円)

「ムースショコラノワール(ビター)とムースショコラオレ(ミルク)にグリオット(フランス産サクランボ)」
ムースが主体の、ちょっと個性的なフォレノワールですね。
洋酒の効いたグリオットは、ショコラとの相性もよく、
味わいの重要な部分を占めていると思います。
きれいに撮れなかったので内部の画像はありませんが、
2層のムースショコラに、グリオットが折り込まれていました。
トリニダード(200円)

「ユズ・ブラッドオレンジ・グレープフルーツのカンキツソース入りボンボン」

ショコラと爽やかな柑橘の相性のよさがよくわかる味わいで、とてもよかったです。
以前はこういったチョコと酸味の組み合わせは苦手だったのですが、今は昔という気分です。
卓上にはクリスマスケーキの案内がありました。

昨年とは品揃えがガラリと替わっていますね。
一応拡大するようにしましたが、よく見えないかもしれません。
お店のHPに詳しい案内があるようです。
ショーケースの様子





















クリスマスらしい華やかな雰囲気があっていいですね。
そういえば、今年は大きなツリーは飾られていなくて、サロンも通常通りでした。

12月の営業予定は以下の通りだそうですが、

※休業日:12月1日(日)、8日(日)、15日(日)、19日(木)、26日(木)、29日(日)
12月31日(火)は18:00閉店
お店のHPには年末年始の営業予定も告知があるようです。
これからの時期、訪問の際は注意したいですね。