fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

果実倶楽部818


果実倶楽部818

札幌市中央区南3条西2丁目7-2 KT3条ビル2F TEL011-281-8185
11:00~15:00メイン1品+サイドメニューバイキング1,575円(税込)

 ●毎週日曜のみ実施
 ●全席禁煙?
 ●90分制限
 ●プラス315円でフレッシュジュース飲み放題

およそ1年半ぶりに再訪してみました。

最近の様子がちょっと気になったのです。


ブッフェ台の様子














メインディッシュのメニュー表(クリックで拡大します)




私が選んだメインディッシュは、

池田牛のラグー生パスタ

生パスタのもっちりした食感がいいですね。

牛肉のラグーと卵黄の相性もよかったです。

今回は同行者があったので、もう一品のメインディッシュは…

マルゲリータ

生地はもっちりして厚みがありました。

パスタもピザも、店内で麺や生地から作っているような食感や味わいがあってよかったです。

季節野菜とチョリソーのフリッタータ、ラタトゥイユ


インカの目覚めのポテトサラダ、油子とカリフラワーのカレーグラタン


秋刀魚とキノコのマリネ、ポテトニョッキトマトソースフェンネル風味


チキンの煮込み、野菜スープ


生野菜等

ブッフェ台のメニューも変わらずに揃っていてよかったです。
肉料理があるぶん、以前よりも充実しているように思いました。

ドラゴンフルーツのチーズムース、焼きモンブラン、オレンジピールのロールケーキ

チーズムースの色合いはちょっと独特ですね。
ケーキ類は特別に上質ではないですが、お店で作っているようです。
時間が経つとやや乾き気味になるのが気になりました。

焼きモンブランは補充がなく、後からガトーショコラが出てきました。


クレープ


練乳のジェラート、チョコフォンデュ

ジェラートもお店で作っているようですね。

フルーツ(バナナ、パイン、グレープフルーツ、メロン)

この季節にメロンなども出ていて、豊富なフルーツは、お店の面目躍如だと思います。

追加料金(315円)でのフレッシュジュースのフリードリンクも健在です。
というよりも、こちらが主体と言ってもいいかもしれませんね。

柿、バナナ


パイン、キウイ、グレープフルーツ

入れ替わりでマンゴージュースも出ていました。柿のジュースは非常に珍しいですね。
濃厚な甘さと流動的な食感は独特のもので、言われなければ柿とは分からないかもしれません。

帰りにはまたお土産を頂きました。


久しぶりの訪問でしたが、以前と同等の品質を維持していてよかったです。
野菜と果物を存分に味わうことができてこの料金なら、満足感を強く味わえると思います。

店内の様子は、都合で12:00前くらいの訪問になり、
その時点で5割前後の滞在があったかどうかというところで、特別な混雑は感じませんでした。
comments(6)|trackback(-)|札幌・その他のブッフェ|2013-11-24_16:22|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
どーもでした。
今日、久しぶりに行ったら内容が多少変更されていました。
前菜やサラダ、スープなどがなくなりました。

メインをひとつ選び、フルーツ、デザート、フレッシュジュースが食べ飲み放題となりました。サラダもついてきます。

メインはパスタとパンケーキなど6種類。カレーとピザが消えました。
フルーツはメロン、スイカ、イチゴ、パイン、ドラゴンフルーツなど。
フレッシュジュースはキウイ、パイン、バナナ、グレープフルーツなどでした。
コーヒーもありました。

料金は1500円。新鮮なジュースが飲み放題になったので、お得になったと言えるんでしょうかね?

ただ…フルーツもジュースも酸っぱくてw。
No title
どうもです。
するとほぼ完全な「フルーツバイキング」となったのでしょうかね。
私は何かに特化してあればまずまず期待ができますが、
一般的な訴求力としては、どうでしょうかね。
できれば長く実施してくれると嬉しいところです。
私もまた再訪してみたいですね。
No title
お早うございます。

最近、平日ランチを始めたみたいです。

「11月15日から果実倶楽部のランチメニューが生まれ変わります!!!
¥500でフルーツ食べ放題!!更にフレッシュフルーツジュース1杯付」

フルーツ好きの私としては、ぜひ訪れたい!
でも、ここのフルーツって、酸っぱかったり硬かったりで、当たりがなかったんだよな…。
No title
どうもです。
最近テレビで特集をしていましたね。
札幌のお店でフルーツ食べ放題は珍しいし、ちょっと気になる内容なので、
もし機会を作ることが出来れば訪問してみたいですね。
No title
テレビ放映を見てました。あっ、毎日録画してますんで(笑
料金が高かった以前の内容よりは当たり前ですが落ちてます。ただ、少量を「お試しに」に食べる向きには向いているかと。なので「ガッツリ」向きではないです、だって、税込み540円ですよ。

たしか、果物と一品を併せると税込み千円になったと思ったのですが、少し曖昧です。でも、540円を二つ同時に頼んで二倍料金は考えにくいので合ってると思われます。
No title
どうもです。
よくあるランチバイキングのフルーツコーナー的なものを想像していますが、
まあフルーツで「ガッツリ」はあまりないですよね(笑)
土日祝も実施しているようなのですが、日曜限定の内容は従来同様なのかは未確認です。
そのあたりも含めて、早めに訪問してみたいですね。