fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

旬菜食健ひな野(札幌マルヤマクラス店)


旬菜食健ひな野(札幌マルヤマクラス店)

札幌市中央区南1条西27丁目1-1
マルヤマクラス3階 TEL011-618-0101
11:00~17:00ランチバイキング
大人1,575円 小学生840円 4歳~小学生未満420円
17:00~22:30ディナーバイキング
大人2,100円 小学生1,050円 4歳~小学生未満525円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻とともに入店
 ●全席禁煙

またちょっと久しぶりにランチに行きました。



東急や平岡など、他の店舗もありますが、いちばん落ち着きやすいので、
私はもっぱらこちらのお店に訪問しています。

11月は10周年記念で、過去の人気メニュー等が出ているそうです。

また11月20日(水)~30日(土)までは「夜ランチ」と称して、
ディナータイムもランチ料金となっているそうです。



ブッフェ台の様子























天ぷら(かき揚げ、カボチャ、サツマイモ)


スパニッシュオムレツ、グラタン、ツナとポテトのピザ、白菜のオーブン焼き?、
インカの目覚めジャガバター、ヤーコン入り酢豚、名古屋風手羽先揚げ、
揚げ里芋のあんかけ、鯖の生姜味噌かけ


ケイジャン鍋、麻婆豆腐


ナッツとレーズンのカボチャサラダ、大根のガーリックステーキ、大分鶏天ぷら


キノコの和風パスタ、上海焼きそば


甘口カレー、スープカレー


白飯、玄米

料理は温・冷あまり分け隔てなく配置してあり、補充の度に別種のものに入れ替わったりしていました。
スープカレーは相変わらず辛いです。

ミニドーナツ、カットケーキ、スティックパイ


杏仁豆腐、ティラミス


いもようかん、ソフトクリーム

デザートも気に入ったものが多いです。間に合わせ的なカットケーキもありますが、
杏仁豆腐やティラミス、いもようかんなどは味わいも気に入りました。

ぶどうジュース、アップルジュース

ドリンクはウーロン茶や野菜ジュース、ホットコーヒー、
数種類のお茶など従来同様に揃っています。

あまり「自然食」という側面は感じなくなってきていますが、
バランスのよいメニュー構成になっていて、
いわゆるチェーン系のバイキングレストランの中では、私は最も気に入っています。
ディナータイムまで通して実施しているので、ふと思い立って訪問するのにもいいですね。

店内の様子は、定刻当初はまだまばらですが、
11:30~12:00頃までに8割程度は埋まっていて、
ブッフェ台はほどよい賑わいがありました。
12:30頃まで滞在しましたが、それ以上の混雑はなかったと思います。
comments(0)|trackback(-)|札幌・バラエティブッフェ|2013-11-23_18:53|page top

コメントの投稿

非公開コメント