A la rive gauche de la seine(リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ)にて。
 特に新作はなかったですが、久しぶりにヴィエノワズリーがあったので買ってみました。 リヴゴーシュ風アップルパイ(400円)  説明文はありませんでした。 以前にもアップルパイは食べたことがあったと思いますが、 どこかマイナーチェンジしているようです。  ギュっと詰まったリンゴの風味に、ザクザクの生地とバターの風味がいいですね。  滅多に出ないので、見かけたらまた買ってみたいと思います。 ガトー・バスク(300円)  「アーモンドたっぷりのサブレの中にカスタードクリームとクレームダマンド」 こちらも久しぶりです。サクサクの生地と、 フランジパーヌ風のクレームダマンドがいいですね。 シュクセ(370円)  「ヌガティーヌ入りバタークリームのシンプルなケーキ」  こちらは比較的最近のプチガトーです。 バタークリームの味わいが素直でとてもいいですね。 そういえばモンブランもありましたが、この日は買いませんでした。 またこまめにチェックして、販売期間中に食べてみたいと思います。 |