fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Patisserie Birthday Eve


Patisserie Birthday Eve
(バースデーイヴ)にて。

札幌東急の催事に来ています。10月31日(木)~11月6日(水)まで。
今回も残り期間わずかの記事となってしまいましたが…




タルトカフェ(301円)

「ほろ苦コーヒークリームのタルト」

いかにもエルメという外観(いつまでも失礼でしょうかね)ですが、
味わいはやはりかなりシンプルなものです。
それでもコーヒーとバニラの、濃厚なのにさっぱり食べられる風味はとてもいいですね。
限られた環境でここまでできるのは、本当にすごいと思います。

ミルフィーユショコラ(351円)

「ムースショコラ、フィアンティーヌショコラ、シャンティショコラ、
3種のショコラとサクサクのパイ生地が絶品!」

ショコラの濃厚な風味はとてもよかったです。
フィヤンティーヌとフィユタージュの、種類の異なるサクサクした食感が重なって、
印象を強くしていました。

焼菓子も買ってみました。


ケーク・バニーユ(151円)

「バニラ風味のパウンドケーキ」

ケーク・ショコラ・ユズ(151円)

「ユズとバルサミコで香りをつけたレーズン入りショコラパウンド」

焼菓子も藤井シェフの手によるものが増えているようです。
バニーユはわずかにビーンズらしい粒々の食感がありました。
またバルサミコには、やはり「エルメ譲り」という感想が出てしまいますね。




万全とは行かないようですが、限られた環境の中で、
可能な限りの食材を揃えているようで、その工夫には頭の下がる思いです。
comments(2)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-11-05_20:10|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
わたしも行きました~。タルトカフェおいしかったです♪
明日からはボン・ヴィバンですね!
丸井にはドレッドノートが来てますし、うれしい限りです。
No title
どうもです。
ボンヴィバンもまた来るんですね。
このところお店に行っていなかったので、ちょっと嬉しいですね。
ドレッドノートは、今日(11/6)帰りに覗いてみました。
こちらも気になりますね。期間中に買えたら買ってみたいと思います。