KINOTOYA Cafe(大通公園店)
コメントの投稿 No title夏シリーズも終わったって入れ替わってきたようなので
僕もそろそろ訪問したいところです。 サンマルクは他のと比較してもかなり大きいようなきがしますが・・・ 他のパティスリーのフレジェと比べて1.5~2個分くらいはありそうですね(笑) オータムフェストも始まりますし 今後はちょっとお茶利用な人で混みそうな気がしますね~ 私も先週行ってきました!
新作を二つとも食べれて満足です♪ サンマルクフレーズは大きかったけど軽い食感で食べやすかったですね。 私が行った日は、テーブルサービスがピザとドリアとオニオンスープしか回ってこなかったので、いつもより1つ多くケーキを食べるコトができました ゚+.(・∀・).+゚ No titleどうもです。
>とまぽんさん サンマルクはたしかに大きめでした。 まあこちらのお店らしく殊更に主張するような味わいではないと思いますが、 表面のキャラメリゼとディプロマットらしい(?)クリーム、そしてイチゴ(フレーズ)が よく合っていて、とても気に入りましたよ。 オータムフェストは、さっぽろスイーツカフェの出店もあるので、 そちらも要チェックですね。 >ともこさん 新作を味わえたようでよかったですね。 サンマルクはまさに仰るような味わいでよかったです。 テーブルサービスは、ちょっと頻度は低かったですが、物足りないほどではなかったですね。 私ももう少しデザートに専念してみたいと思います。 No title 皆がフルーツケーキファクトリーに行く隙を狙って(?)、きのとやカフェに行きました。
プリンコーナーの濃い黄色の中身の瓶を見て、「もう、かぼちゃプリンの出る時期か・・・。」と思ったら 贅沢マンゴープリンがずらりと並んでいる・・・。 7月に出た抹茶プリンは食べることができなかったので、とてもうれしかったですね。 夕方は温かささえ感じる穏やかな天気になり、外にはオータムフェストの人があふれて、カフェ店内も常に満席でした。 フェスタ利用者も意外と多かったのですが、伊達いちごパイ、サンマルクフレーズも数多く用意されていたので 無事食べることができました。 ところで大丸店の方は、店舗限定でマンゴーモンブラン、かぼちゃとチーズのモンブランがあるのがあるのが、何とも歯がゆい気がします。 いつかプリンのように、しれっとした感じで出してくれるといいですね。 No titleどうもです。
フルーツケーキファクトリーを恒例にしないなら、そういう手はありでしょうね。 マンゴープリンは私も別店舗で見かけましたが、やっぱりバイキングに出るんですね。 あまり長期間販売しないと思うので、次回訪問時まで販売してくれると嬉しいですね。 ただこちらのお店はいつ訪問しても一定の充実・満足感はあるので、 あまり拘らずに訪問して、雰囲気を楽しむようにしてみたいと思います。 |