メニュー表(クリックで拡大します)

休業はしていたものの、サロンは3周年なのでしたね。
やはりここは3周年記念メニューを頂きました。

サラダ・ド・フリュイ・エキゾティック(1,200円)

「トロピカルフルーツ、ココナッツのメレンゲ、 ハイビスカスのグラニテ、マンゴーのクレムー」

フルーツ等、爽やかな酸味が主体の、夏らしいさっぱりした仕上がりです。
フルーツそのものや、シャリシャリしたグラニテ(かき氷)、滑らかなクレムーなど、
様々な食感の組み合わせも楽しいですね。
ババ・ジャポネ(1,200円)

「抹茶ラムシロップに浸した抹茶のババ、抹茶のシャンティ、チェリーと杏のコンポート、黒糖のアイス」

ずっしりした生地の食感や、濃厚な抹茶やラム酒の風味が本当に印象的です。
食後にはむせ返るような強い満足感がありました。

先にさっぱりした味わいのものを食べておいてよかったです。
後からにすると食べきれなかったかもしれません。
3周年記念のデセールはこちらの2種だそうですね。
「さっぱり」と「濃厚」の対比を感じ取ることで、
初めて記念のデセールを味わうことができるような気がします。
ドリンクはアイスティにしました。

サロンは落ち着いた雰囲気で、ゆったり過ごすことができてよかったです。
営業再開は本当に嬉しいです。今後の営業の日程等は未確認ですが、
クープなど他にも気になるものがあったので、また再訪したいですね。
そしてテイクアウトでプチガトーも買いました。



ル・ショートケーキ・オ・ムロン(480円)

「バニラ風味のシャンティクリームにみずみずしいメロンをぎっしりと並べ、
ほんのりアーモンド風味のするジェノワーズでサンドしたこだわりショートケーキ」
アーモンド風味のジェノワーズというのは個性的でいいですね。
少しだけジョコンド生地のような密集感を感じました。
デリス・マカダミア(520円)

「ベルギー産の最高品質発酵バターの芳醇な香りの口どけのよいバタークリームと
相性抜群なマカダミアナッツをじっくりと低温ローストして香りと食感を引き出しました」
ミゼラブルのアレンジのような感じで、
バターの風味にマカダミアナッツの食感がとてもよく合っていました。
ショーケースは混雑のために詳細に撮れなかったので、拡大するようにしておきます。

サロンとともに、こちらへの再訪も欠かせないですね。
デセールの新作なども楽しみです。