fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Patisserie Yu Sasage


Patisserie Yu Sasage
(パティスリー ユウ ササゲ)にて。

2013年5月6日(月)、千歳烏山にオープンした捧雄介シェフのお店です。

私がいまさら詳細を説明することもないですね(汗)
…今回の上京で、こちらへの訪問だけは外せませんでした。


いわゆる表通りには面していなくて、ちょっと探してしまいましたが、無事たどり着けました。
ライトグリーンの清潔感のあるお店です。




コンパレゾン(480円)

「ミルクチョコレートのムースにレモンやはちみつのクリーム、ざくざくのチョコ生地を合わせました」

シェフのスペシャリテだそうです。

まとまりのある甘いチョコの香りとレモンの酸味は、自然でいながら、
繊細なバランスの組み合わせであることがわかります。
シンプルさと複雑さを兼ね備えた味わいですね。

オペラ(470円)

「コーヒーとチョコレートにラム酒を合わせたオペラ。全部で11層の口どけのよい仕上がりです」

こちらは比較的オーソドックスな味わいで、濃厚な風味が味わえます。
悠然とした面持ちがいいですね。

フレジエ ピスターシュ(480円)

「アーモンド生地で濃厚なピスタチオクリームといちごをサンドしました」

しっかりしたピスタチオの風味がやや独特ですね。
イチゴの酸味が全体に強い印象を残していました。

店内はあまり広くなく、サロンは用意されていないようです。
(今後については未確認ですが…)
ショーケースはやや小ぢんまりとした印象でしたが、その中で豊富な品揃えがされていました。














ヴィエノワズリーも気になるところですね。
個人的にあまり訪問しやすい場所ではないのですが、
再訪必至の場所が増えて、嬉しいやら大変やら、というところです(汗)

東京都世田谷区南烏山6-28-13 TEL03-5315-9090
10:00~? 火曜、第2水曜定休 
comments(0)|trackback(-)|未分類(東京・甘味)|2013-05-31_18:55|page top

コメントの投稿

非公開コメント