The Fruits cake Factory総本店
コメントの投稿 No title今月の苺盛りだくさんは良かったですよね。
抹茶ミルクは確かに甘かったです(笑) アップルパイは最初からなかったみたいです。 何組目かはわかりませんが、初回じゃなくてもこれだけ残ってるなら 来月以降は2~3組目にすることも検討してみようと思います。 1組目は色んな意味でちょっとつかれます(笑) No titleこんばんは。
ちょうど入れ替わり位に私は行ったようですね。今回は私は16時ごろの訪問で19時以降の整理券を配っていました。 タッチの差ではちみつレモンのタルトがなくなっていたので、来月もあることを期待しています。 苺は本当に色々な種類がありますね。どれも美味しくてよかったです。 はるかとヨーグルトムースのタルトも好みでした。 どれも美味しかったですが、抹茶ミルクの選択だけは失敗してしましました。 普通のダージリンが恋しかったです。 外に並ぶ機会が少なかったので、今年初めて市電のユキミクを見ました。 去年のとまた印象も違って、可愛かったですよ。 No titleどーもでした。
始発の電車で通勤するため、6時半頃に西4丁目の電停にいましたが…その時点で6~7人くらい並んでいました。 ところで、写真にupしたのは食べた物ということですよね。 …いやー、無理だ(*^_^*)。 あ、今年の雪ミク電車は車体も変わっています。去年までは角っぽい車両でしたが、今年は丸みを帯びた車両です。プラモが限定発売されるので、予約しました。 No titleみなさんどうもです。
レスが遅れてごめんなさい。 >とまぽんさん イチゴはフェアメニューのようで、充実していましたね。 抹茶ミルクはやめておいてよかったです(笑) アップルパイは、あってもまあ食べなかったとは思いますが、 最初からなかったのならよかった(?)です。 早い時間は並ぶ時間も早いし、ちょっと殺伐としてるでしょうかね(汗) 私は遅すぎず早すぎず、またあまりバイキングに目の色を変えない雰囲気で 食べることができたよかったです。 >naokoさん 16:00ころなら、私はもう少し早い時間帯の訪問でした。 するとその間にあまり整理券が捌けなかったようですね。 今月はなかなか新作も多く、フルーツのさわやかでさっぱりした味わいのものが多くて、 たくさん食べられた気がします。来月も楽しみですね。 雪ミクは私も何度か見かけましたが、年々グレードアップ(汗)していますね。 全国的な人気なので、これからも楽しませてほしいですね。 >雪狼さん 休日なら私もそのくらいの時間に並んだことはありますね(汗) 自分のいちばん楽しみやすい時間に訪問するのがいいと思います。 (単品の)画像はもちろん食べたものですが、 私はまあ小食ではないと思いますが、私より食べる人はたくさんいるようですよ。 雪ミク市電はプラモが出るほど定着しているんですね。 今後も目に楽しませてほしいですね。 |