fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Gateau Briller


Gateau Briller
(ガトーブリエ)にて。

2013年1月8日(火)、北12条駅近くにオープンしたケーキ屋さんです。




いちごショート(380円)

「いちごサンドが2層のショートケーキ」

モイストキャラメル(360円)

「生クリーム、グラニュー糖でキャラメルクリームを作り、ブランデーシロップで大人の味に仕上げました」

プチガトーはどちらも誠実で素直な作りでよかったです。
モイストキャラメルは、二十四軒近くのお店によく似たものがありますが…
そちらと関係があるのでしょうかね?

クロワッサン(165円)

「バターいっぱいのカリカリパン」

巻きは少なめで、軽い食感のクロワッサンです。


ショーケースの様子







焼菓子も豊富で、こちらもオーソドックスで素直な作りのようです。
まさに「町の小さなケーキ屋さん」という感じで、好感が持てました。
あとは何かひとつ、こちらのお店の個性がほしいでしょうかね。
今後に期待したいですね。


札幌市北区北11条西1丁目2-12 ガーデンハウス ラ・モード北大前1階
営業10:00~19:30(4~9月) 10:00~19:00(10~3月)
TEL011-709-1244 水曜定休
comments(4)|trackback(-)|未分類(札幌・甘味)|2013-03-14_21:55|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
どーもでした。
またウチの近くに新しい店がオープンするようです。
バウムクーヘン専門店で、この週末くらいには開店しそうです。中を見たら準備で大わらわの様子でした。
ただ、夜だったので店名までは確認しませんでした…(^^;。
住所は南4東4くらいになるのかな?ほとんど豊平橋の麓です。
検索してもじょうほうが皆無です。

バウムクーヘン専門…根付くんだろうか?
No title
どうもです。
札幌でバウムクーヘン専門店というのは珍しいですね。
おそらくはドイツやアルザス地方の?焼菓子等も扱うように思いますが…

ちょっと気になるので見計らって訪問してみたいですね。
教えていただいてありがとうございました。
No title
どーもでした。
バウムクーヘンのお店の正体は「グラフミューラー札幌店」。移動式で販売しているお店が店舗を構えたようです。15日にオープンしていました。

…前回の私のコメント…「じょうほう」…変換忘れてる(^_^;)。
No title
どうもです。
どうやら関西に本店があるようですね。
ちょっとお土産菓子のような感じにも見えますが、
一度食べてみてもいいかな…という気もするので、近いうちに行ってみたいですね。