fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Paris S'eveille

何と伊勢丹のサロン・デュ・ショコラで買ったものがまだ残っているのです…

こちらはParis S'eveille(パリセヴェイユ)のブースで買ったもの。

このロゴははじめて見ましたが、以前から使用していたのでしょうか?

ソーシソン オ ショコラ シトロン ジャンジャンブル(1,301円)

「チョコレートとジャンドゥージャをソーセージ型にしたお菓子。レモンとショウガコンフィ入り」

販売の際には、いわゆるプチガトーとその他のお菓子とで並ぶ列が異なり、
両方買おうとすると2回並ぶ必要があったのですが、こちらは最終日の早めの時間帯にふと見ると、
ほとんど並ばずに買えるようだったので、迷う間もなく買いました。

この他オランジュ、フィグもありましたが、オランジュは品切れで、
フィグとシトロンからシトロンを選びました。

これはどんなものかと思いましたが…

外装を外しても、ちょっと変わった色のソーセージのようです(汗)

食べ方について迷っていたところですが、

薄く切ってそのまま食べればいいということですね。


ナッツの入りのショコラにレモンとショウガの風味が効いていて、ちょっとマンディアンのようですね。
ショウガの風味はフランスのショコラでたまにある、ベニショウガのような「どぎつさ」がなく、
レモンの酸味との組み合わせもよかったです。オランジュやフィグも食べてみたかったです。


こちらは一応サロン・デュ・ショコラ限定とのことでしたが、
以前ゴーフルもバージョン違いをお店で販売したことがあったので、
こちらも何らかの形でお店で販売されるかもしれないですね。
comments(0)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2013-02-17_19:52|page top

コメントの投稿

非公開コメント