fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Tadashi YANAGI


Tadashi YANAGI
(タダシヤナギ)のシュプレームショコラを買いました。


サロン・デュ・ショコラにて、2月10日(日)一日限り、50個限定で販売していました。



シュプレームショコラ(1,838円)


箱を開けるとこんな感じです。



「柳シェフがチョコレートの羊羹を想像して作った品。どっしりと重いバーは、
チョコレートの酸味や甘み、深みが次々に押し寄せる濃厚さ」

外観はまさしく羊羹のようですが、食べてみるとやはりチョコレートです。
チョコレートとキャラメルのような甘い風味が口いっぱいに広がりました。

食感は少し羊羹風とも言えそうですが、いちばん近いのは、やっぱりキャラメルの食感ですね。
チョコレートキャラメルの「かたまり」という感じです。

都立大のお店でも販売しているなら、上京時にいつでも買えると思いましたが、
この機会を逃すときっといつまでも買わないような気がして(汗)、今回買ってみました。
とても好みの味わいだったので、買って本当によかったです。
もしかするとこの時期なら、パティシェリアにも出ているかもしれないですね。

ちなみに2月12日(火)18:00頃にも少数ながら(?)販売していました。
もしかすると最終日まで販売があるかもしれません。
comments(2)|trackback(-)|サロン・デュ・ショコラ、その他|2013-02-12_21:23|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
数年前より、いつもお邪魔させて
いただいています。

サロン・デュ・ショコラに
毎年行きたいと願いつつ
この時期は必ず家族の誰かが
具合悪くなり断念しています。
(最終日の今日こそは・・と思っていたのに
残念です)
ですが、こちらでいろいろと
楽しませていただいて本当に
感謝しています。
これからもどうか素晴らしいレポートを
お願いいたします。
No title
どうもです。
見ていただいてありがとうございます。喜んでいただけると私も嬉しいです。
このところはコンプライアンスということもあり、すべてというわけには行かないですが、
可能な限りのレポはしますので、ぜひご覧くださいね。