東京ドームホテル札幌(パティオ) 札幌市中央区大通西8丁目 TEL011-261-0111 11:30~15:00ランチバイキング 大人1,575円 小学生以下735円(いずれも税込)
●土日祝のみ実施 ●90分制限 ●定刻とともに入店? ●全席禁煙(未確認)?全7~80席程度 ●2~3ヶ月ごとに同ホテル内中華レストラン「緑花(ルファ)」と交互に実施
さて、この週末は11:00~12:00頃の時間帯は身動きが取れなかったので、 それ以外の時間帯を選んでバイキングに訪問していたのでした。
 「雪まつりランチバイキング」に行ってみました。
 上記の通り「緑花」と交互にブッフェを実施中で、 今回の実施は2012年12月~2013年2月の土日祝と、 2013年2月2日(土)~11日(月・祝)の間の毎日となっています。 そして2月2日~11日の期間中は「雪まつりランチバイキング」実施しているようですね。 雪まつりの実施は2月5日からですが、「いちばん近いホテル」の自負があるようです。
今回は上記のような時間の都合で、13:30頃の訪問となりました。 ブッフェ台の様子                   ラム肉のローストジンギスカン風  カットしたものが並んでいましたが、早い時間帯には実演だったかもしれません。  ピッツァマルゲリータ  チーズリゾット、鮮魚のポワレトマトチーズグラタン  越冬キャベツの焼きそばペペロンチーノ、北海道ポークと野菜のホワイトシチュー  イエローカレー、レッドカレー、グリーンカレー  カレーはタイ風らしくないゴテっとした小麦粉の食感がいまひとつでしたが、 辛味は強かったです。 サーモン メランジェサラダ、生ハムシーザーサラダ、フリッタータ、チキンラーメンサラダ  生野菜等、温野菜 菜園風バーニャカウダ  ミニケーキ等  ドリンクはセルフで、ウーロン茶、オレンジジュース、ホットのコーヒー・紅茶等がありました。 全体に、どことなく北海道風というか、観光客向けになっていたような気がするので、 通常時とは少しメニューが異なるようですね。 いずれにしても、この内容を目的に、わざわざ訪問したいと思うことはないですが、 遅めの時間帯から手早くランチを摂りたいときにはいいかもしれないですね。 店内の様子は、ピークを過ぎていたらしく、大体10組程度の滞在があるくらいでしたが、 家族連れが多く、雰囲気は賑やかでした。  ちなみに、1階ラウンジ「コンフォール」のデザートバイキングは、2月の実施も決定したようです。 雪まつり期間中の2月6日(水)の実施はないですが、2月13日からは実施があるそうです。 とりあえず2月と3月の実施は決定しているとのことでした。本当によかったと思います。 帰り道…   雪まつりの準備も追い込みのようでした。自衛隊の方は本当にお疲れ様です。 |