ブッフェ台の様子
































和牛ステーキわさび醤油ソース
「サシ」が入って柔らかく、気に入りましたが、
時折あらかじめ焼いて放置されたりしていたのが残念です。
ローストターキー
ふっくら柔らかいです。ほんの少し味わいと食感は違うものの、
言われなければチキンとの違いがわからないですね。

オムレツ

オーダーを受けてから作り始めます。

実演の中では最も気に入ったと言ってもいいですね。

肉料理もよかったですが、ふわふわのオムレツはとてもよかったです。
シーフードクリームパスタ

オーダーを受けてから麺を湯がいて、クリームソースと合わせてくれます。
まずまずの味わいでした。
サンドイッチ
「ふすま」を使ったパンだそうです。この他通常の食パン等もありました。
具材はチキンやハム、トマト、キュウリ、チーズ等から好みで選ぶことが出来ます。
以上が実演です。実演だけでも満足できるように思いました。
和牛やターキー、オムレツは特によかったです。
ポークとポテトのグラタン、ズワイガニ入りライスコロッケ、チーズ入りハンバーグ
シーフードペンネグラタン、ナシゴレン、温野菜
茶そば、ハヤシライス
温料理はそれほど種類が多くないですが、十分なものだし、
きちんとした調理と保存状態もよくていいですね。
グラタン、ハンバーグ、ハヤシライス等わかりやすいメニューが多く、
小さな子供も食べやすいと思います。
チキンのエスニックサラダ?、エスカベッシュ、三元豚のリエット、バーニャカウダ
前菜、冷菜類はもっとずっとたくさん種類がありました。
野菜が豊富でよかったです。
パン類
チーズ各種

パンやチーズが豊富なのもいいですね。ゴルゴンゾーラは何度もお代わりしてしまいました。
チョコケーキ、イチゴショート、イチゴムース

オペラ?、チョコと紅茶のムース

チョコケーキだけは全く出来合いの「賑やかし」でしたが、
他はいわゆる店売りケーキに比肩可能なものでした。
特に半円形のムースはブッシュドノエル状のもので、
おそらくは店売りのクリスマスケーキと同等のものと思います。
この他カップケーキやフレンチトースト、フルーツ等がありました。
ドリンクはホット・アイスのコーヒー・紅茶・緑茶、
オレンジジュース、アップルジュース等、多数揃っていました。
内容はとても気に入りました。安価なブッフェでないので、このくらいの内容は期待したいところですね。
ただ立地的に繁華な場所ではないので、クリスマスの賑やかな、華やかな雰囲気は、
他に譲る面もあると思いますが、私にとっては、却ってやや落ち着いた雰囲気が特に気に入りました。
店内の様子は、よく見ると12:30くらいまでには8~9割は埋まる感じで、
賑わっていたのですが、あまり浮き足立つような客層でないためか、
ブッフェ台の混雑はあまり感じませんでした。
ちなみに…この日はあいにくの雨で、風も強い悪天でしたが…

庭園のサンタがちょっとかわいそうでした。
