fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌グランドホテル(ノード43°)


札幌グランドホテル
(ノード43°)
札幌市中央区北1条西4丁目 TEL011-261-3311
14:00~16:30 デザートバイキング
大人1,500円 小学生以下750円(税サ込)

 ●毎日実施
 ●定刻前の入店待機可(?)
 ●全席禁煙
 ●HPにオフクーポンあり(12・12月現在)
 ●ランチメニューは利用不可

例によってランチタイムから継続利用しました。

こちらも特にフェア名の記載はなかったですが…


ブッフェ台の様子












クリスマスショートケーキ、クグロフ、アップルパイ

クリスマスショートケーキは、シャンティの味わいもジェノワーズのしっとりした食感も、
通常出ているイチゴショートとは全く違うものでした。
形状は異なるものの、店売りのクリスマスケーキと同等のものだと思います。
クグロフはクリスマスらしくていいですね。もう少し大きなカットを食べればよかったです(汗)
アップルパイは、最近はランチタイムには提供されないようですね。

紅茶のシフォン、シェフの気まぐれ(いちごムース?)

このあたりは日によって種類が替わるかもしれません。
まずまず舌触りもよく、よかったです。

この他ランチタイムから提供されていたデザートは、
引き続き提供されていましたが、ガトーショコラだけはランチタイムだけで終了したようです。

マカロンバーガー

ちょっと見栄えよく撮れませんでしたが…

マカロンの生地と、トッピングが様々揃えてあり、好みで盛り付け可能です。

マカロン生地はもっちりした食感で、さすがの出来でした。

通常通り実演のパンケーキもありましたが、今回は食べませんでした。

スターゼリー、アールグレイマンゴー

カップのデザートは、ゼリーが主体のものしか出ていませんでした。
スターゼリーはスターフルーツを使ったもので、「トロピカル」な味わいのような気がしましたが、
クリスマスらしく星形の形状から食材に選んだものと思われます。

ドリンクはランチタイム同様に揃っていました。

一部クリスマスらしいデザートもあり、中でもクリスマスショートケーキはとてもよかったですが、
やはりランチタイムから継続利用でないと、満足度はちょっと厳しいものがありますね。
欲を言うとシュトーレンが欲しかったと思います。

店内の様子は、デザートブッフェタイムからの利用客もいたようですが、
14:00になったからと言って極端にブッフェ台が混雑することはなかったです。

ちなみにこの日はテレビの取材が入っており、ディナータイムからは中継があるとのことで、
デザートブッフェは15:30で終了していました。

クリスマスの飾りつけがきれいでした。





今年もこちらのお店で、クリスマスらしい雰囲気を味わうことができてよかったです。
来年はまたぜひクリスマス限定のディナーブッフェに訪問したいですね。
comments(2)|trackback(-)|札幌グランドホテル(デザート)|2012-12-14_19:01|page top

コメントの投稿

非公開コメント

No title
僕はクリスマスディナーに12/24行く予定です。

マカロンがなかなかとの事なので今から楽しみです!
・・・というか、マカロンが好きなので
デザートタイムだけ利用してこようかなーとも悩みはじめました(笑


ショートケーキはクリスマス仕様なんですね。
味わいが異なるとのことなので、こちらも楽しみです。

昨年はディナーの時にホールタイプのクリスマスショートがでて居たので
個人的にはそちらも期待しています。
No title
どうもです。
マカロンはもっちりした食感で私は気に入りましたよ。
ただトッピングやフィリングがほとんどパンケーキと共通なのがちょっと残念ですね。
レポには書き忘れましたが、その中で、さりげなく置かれた生チョコはよかったです。
ディナーでも出ているといいですね。

ショートケーキは、ジェノワーズにシロップが打たれているようで、かなりしっとりしていました。
ここに書いてしまいますが、テレビの(ディナータイム用の)取材の際に、ホールタイプが配置されていて、
運が良ければホールタイプも出るかもしれないですよ。

とまぽんさんはクリスマス時期のディナーに色々訪問されているようで、うらやましいですね(笑)
こちらのお店のディナーは、私も気に入っているので、ぜひ楽しんできてくださいね。