ATELIER KOHTA(アトリエ コータ)にて。
 久しぶりに訪問してみました。
予約もなく、飛び込みで訪問してみたのですが、たまたま混雑がなくてよかったです。  ただしその後席が埋まってきたので、可能ならやはり予約したほうがいいようですね。 メニュー表(クリックで拡大します)  巨峰のサヴァランは終了とのことで、残念でした。 その中で、選んだものは… ショコラショーモンブラン(1,250円)  「フランス産マロンクリーム、マッカランアイスクリーム、ダークチョコレートのスープ」 アイスクリームが溶けないか気になって、焦ってしまい、きれいに撮れませんでした。 チョコレート細工をはじめとした、外観のきれいさが伝わるでしょうかね? アシェットデセールの醍醐味だと思います。  ウイスキーの風味の効いたモンブランと、チョコレートの味わいがとてもよかったです。 暖かいチョコレートのスープ(ショコラショー)と、冷たいマッカランアイスの対比もいいですね。 りんごのクランブル(1,050円)  「りんごのスライスをオーブンで焼き上げ、バニラアイス添え」 その場でリンゴをオーブンにかけるので、最低でも20分はかかるそうです。 スライスしたリンゴをクレームパティシエール(?)で和えて、バニラアイスを添えています。  リンゴやバニラアイスの味わいが引き立っていて、こちらもよかったです。 アイスを使ったデザートが多いようですが、暖かさや冷たさといった温度や、 食感などのコントラストは、特にその場で作るアシェットデセールには欠かせないもののようですね。 ドリンクはアイスティをお願いしました。  きちんと茶葉から煮出しているものでした。 吉岡シェフの手際のよい調理のさまも、こちらのお店の「ウリ」のひとつですね。    今回もアシェットデセールの醍醐味を十分に味わうことができて、とても満足しました。 次回はきちんと予約して訪問してみたいですね。 |