fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

ミキモトラウンジ


ミキモトラウンジ
にて。

ちょうどサイトリニューアル中で、お店のHPがうまく表示されないようですが…

あまり説明の必要はないと思いますが、アパレルの「ミキモト」が運営するラウンジで、
横田秀夫シェフのプロデュースするデザートを頂くことができます。
一時はとても混雑していたそうですが、このところは落ち着いているそうで、訪問してみました。


メニュー表

拡大するようにしましたが、それでもちょっと見づらいですね。
こちらは平日限定のメニューだそうです。

当然のように(?)2品オーダーしました。

ピンクグレープフルーツのかき氷と白桃のコンポート(1,200円)

ピンクグレープフルーツの果汁をかき氷にして、白桃のコンポートのゼリー寄せをトッピングしています。
添えてあるグレープフルーツとフランボワーの酸味もいいですね。

このかき氷は当日中に絞った果汁を凍らせているそうです。

Hapiness Plate(1,500円)


カシスのムースアイス


リコッタムースと白桃のコンポート


レモングラスのゼリーとフルーツ

小菓子の盛り合わせ的なデザートですが、それぞれにしっかりした作りの味わいがよかったです。
特にカシスのアイスは、独特の酸味がとても印象的でした。

+500円でコーヒーまたは紅茶をセットにできます。

暑い中の訪問だったので、アイスティをお願いしました。

スタッフの方は親切で、提供を待つまでの間、
横田シェフのレシピ集をわざわざ運んできて見せてくれました。

私はお菓子を作ることはできませんが、横田シェフの制作姿勢などが伺えて、大変興味深く拝見しました。
ものによっては市販品、加工食品なども積極的に使うそうで、
私などのような(汗)頭の固い半可通の「スイーツマニア」の幻想を打ち砕いてくれそうです。

店内は平日の午前中だったこともあり、2~3組の滞在があったくらいで、ゆったりと過ごせました。
実を言うと、これまでは服飾系のお店ということで敷居の高いイメージがあったのですが、
9月からは秋のメニューになるそうで、時期を見計らってまた訪問してみたいですね。
comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-08-31_21:41|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント