fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

LE Patisserie UNOZU

LE Patisserie UNOZU(ル パティスリー ウノズ)にて。



2012年7月30日(月)、いわゆる「ミニ大通」沿いにオープンしたパティスリーです。


札幌ではケーキハウスアルディにいらっしゃった方がオープンしたそうですね。
その後ブールミッシュや、タダシヤナギ(!)等でも修行されて、今回札幌でのオープンとなったそうです。


ガトーフレーズ(350円)

「ふんわりしたスポンジに甘みをおさえた生クリームとイチゴをサンドして上品なケーキに仕上げました」
ややスフレ風の生地に、自然な甘さのシャンティを合わせています。
オーソドックスで丁寧な味わいですね。

モンブラン(380円)

「サクサクのメレンゲにロールケーキを重ね、愛媛県産和栗を使用したやさしい味のモンブラン」

マロンペーストの滑らかな食感と自然な栗の味わいがいいですね。
台座のメレンゲに合わせた黒ゴマの香ばしさが個性的でよかったです。

シブストパッション(390円)

「サクサクの生地の上に、クリームとパッションフルーツを合わせ、南国の味に仕上げました」

全体に、外観の印象を裏切らない、上品というか優しい味わいだと思います。
その中で、きっちりと丁寧な仕事がされていますね。

ショーケースの様子








ケーキは全体にオーソドックスなものが多いようですね。
イートインはなく、ショーケースもややこぢんまりとしていますが、
丁寧な味わいがよかったので、また買ってみたいです。


札幌市中央区北4条西14丁目1-6 TEL011-200-9067
営業10:00~19:30 水曜定休
comments(2)|trackback(0)|未分類(札幌・甘味)|2012-08-20_20:22|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こちらのページを見て知り、さっそく行ってまいりました~v
フロマージュクリュは濃厚な味でしたv
シブストもおいしかったです(ブールミッシュのシブストはわりと好きなので)
杏仁ブランマンジェも良かった~。
また行きたいけど地下鉄からは微妙な場所…
エピュ・ドルチェも近いですけど、実はまだ行ったことないのでした(汗)
No title
どうもです。
訪問後にわかったのですが、こちらのお店は礼文島出身のご兄弟が経営されているそうですね。
あつもりロールという、礼文島の花をイメージしたケーキが「ウリ」だそうです。
ケーキは全体にブールミッシュに似た感じがありますね。
地下鉄からは西11か18丁目が最寄ですが、私はなぜか桑園から歩きました。
エピュドルチェや、プティショコラなども近いので、この周辺はパティスリーが揃っていますね。