fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

The Fruits cake Factory総本店


The Fruits cake Factory総本店

札幌市中央区南1条西4丁目 TEL011-251-0311
9:30?~22:00? デザートバイキング
大人1,500円 3歳~小学生未満700円(共に税込、2歳以下無料)

 ●毎月15日のみ実施
 ●当日朝から整理券配布
 ●全席禁煙
 ●60分制限(60分後にラストオーダー)
 ●滞在はラストオーダーの時間(60分後)から30分以内
 ●料金先払い
 ●1回に付き2個まで、以後皿交換のオーダー制

さて、8月の様子です。

今回は都合でいつもより遅い時間帯の訪問となりました。

8月の新作だそうです。


例によって詳細は省きます…


ショーケースの様子








メニュー表



私が訪問した時点で、夕張メロンタルトは品切れでした。むべなるかな、というところですね。

桃と貴陽のタルト


巨峰のタルト


パッションフルーツとココナッツのシブースト


南陽とチーズクリームのタルト

以上が新作です。
貴陽はプラム、南陽はさくらんぼの品種のようですね。
巨峰のタルトは、昨年は皮と種がついたままで食べにくかったような記憶がありますが、
今回はどちらも取り除かれていて食べやすかったです。

プレミアム苺タルト


桃とメロンのタルト


桃のタルト


メロンとブルーベリーのタルト


パイナップルのタルト


赤いフルーツのタルト


チェリーのゼリー

珍しかったので食べてみました。
ゼリー部分は、わずかな甘み以外は加えられていないようで、
ほとんどフルーツをそのまま味わえます。

桃と貴陽のタルト


巨峰のタルト

ラストオーダーではシンプルに食べたいものを選んだら、
いちばん最初のオーダーと同じ組み合わせになりました。
桃や巨峰は今だけの味わいだと思うので、選んでよかったと思います。

アイスマスカットティ


ピーチジュース


今月もとても満足しました。
夕張メロンタルトが品切れだったのは残念ですが、遅い時間帯でもあまり印象は変わらないですね。
却っていつもより殺伐とした雰囲気がなくて、よかったような気もします。

混雑具合は、今となっては緩和することはないと思います。
お店についてから入店までの時間もこれまでと同等でした。
今回も実施の2~3日前にテレビで特集があったようですね。
混雑の中でも、自分なりの楽しみ方を見つけられればいいと思います。
comments(3)|trackback(0)|フルーツケーキファクトリー|2012-08-15_20:14|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんばんは。
いつもどおり混んでましたね。
今回は一番奥のカウンター席に座ったので、結構静かに食べることができました。修さんがおっしゃるように自分なりに楽しめたので、よかったです。
新作のパッションフルーツとココナッツのシブーストが好みでした。
No title
僕も行ってきました。

確かに、一組目は殺伐とした雰囲気が漂ってる気がしますね。
特に今回、一組目の人たちはいつもより食べているのか、ペースが速いのか
行列が出来る回数が多かったように感じました。

お代わり用冷蔵庫も、いつもより残っている量がすくないような・・・。
それでも、3人体制で受け渡しはかなり早かったほうなんですが。

夕張メロンは、かなりの人が最初に注文していたようで
また、お代わりも多かったようですよ。
僕もお代わりしてしまいましたしね;
No title
みなさんどうもです。

>naokoさん
恐らく早めの時間帯から混雑していたんでしょうね。
私は幸い2人掛けのテーブルに座ることができました。
当初の時間帯に訪問するより、少し落ち着いて過ごせたような気がします。
シブーストはこちらのお店では少し珍しいタイプでしたね。
ムースの食感が滑らかでよかったと思います。

>とまぽんさん
私が訪問したときは、私がいちばん殺伐としていた(汗)んじゃないかと思います。
お代わりの列もほとんどなかったですね。
今後はちょっと利用の仕方を考えてみようかと思いました。

夕張メロンは残念でしたが、そこまで拘るほどでもなかったので、
落ち着いて過ごせるほうがよかったです。
お代わりするのは早く訪問した人の特権ですね。

>鍵付きコメントさん
今月も訪問できてよかったですね。
(時間が大変だと思いますが・・・)
内容は満足できましたか?

そういえば今月は小~大学生まですべて夏休みと思われるので、
いつもと客層が違うかもしれないですね。

来月はそろそろ秋のメニューが出てくるでしょうかね。
味わいは私も好みですが、個数は食べにくくなるかもしれません。
もしお姉さんと来られるようなら、ぜひ楽しんでくださいね。