fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

KITA HOTEL(フローレゾン)


KITA HOTEL
(フローレゾン)
札幌市中央区南14条西1丁目  TEL011-531-0961
11:30~15:00 ランチバイキング
大人1,800円 65歳以上または中学生・高校生1,600円 小学生以下1,000円
(共に税込、3歳以下無料)

 ●2012年8月11日(土)~14日(火)期間限定実施
 ●定刻と共に入店
 ●禁煙・喫煙席の別あり?

期間限定実施の「さわやか夏の ”スタミナランチバイキング”」に行きました。



ここ数年、GWやお盆などの時期に期間限定で実施していて、すでに定着した感がありますね。
今回の実施は上記の通りです。


ブッフェ台の様子























実演ローストビーフ

実演としては定番ですが、なかなか肉質もよく、
この価格帯のランチで提供されるのは珍しいかもしれないですね。


チキンソテーガーリック風味の野菜ソース、ポークロースのカレー風味春巻、メンチカツ


サーモンのポワレ香草風味、カレイとジャガイモのピューレグラタン仕立て、イトヨリ鯛のゴマ風味揚げエスニックソース


サーモンとイカのトマトマリネ、ハマチのカルパッチョマスタードマヨネーズ、若鶏の冷製ガーリックソース


冷たい稲庭うどん、夏野菜のスパイシーキーマカレー


フレッシュトマトとツナのスパゲティ、ミニピザ


コーンスープ、冷製カボチャのクリームスープ


野菜のマリネ、温野菜しゃぶしゃぶ、スティックサラダ


肉、魚、冷製料理等バランスよく揃えていて、コース料理をブッフェで頂いているような感覚ですね。
ピザ、パスタ、カレーなど軽食的に食べられるものも、きちんと一味手を加えているような味わいでした。
こちらのお店の「ウリ」である野菜も華やかでよかったです。

小倉キナコケーキ、オレンジとチョコレートのガトー、バナナとチョコレートのレイヤーケーキ


マンゴープリン、真夏のフルーツのカクテル

デザートも丁寧でいいですね。
バナナとチョコのケーキは、ちょっとした「店売りケーキ」と同等だと思います。

ウーロン茶

ドリンクは全てセルフで、このほかオレンジジュース、
ホット・アイスのコーヒー・紅茶、ハーブティ等がありました。

こちらのお店は品質がよく、内容も充実していて、楽しみにして訪問しましたが、
予想通りの満足感がありました。
常時実施ではこの品質は保てないと思うので、こういった限定実施で内容を維持しながら、
今後も継続してくれると嬉しいですね。

店内の様子は、5~6組ほど予約客があったようですが、飛び込みの客はあまり入っていないようで、
13:00頃でも席にはまだ余裕があったようです。混雑は特に感じませんでした。
comments(2)|trackback(0)|未分類(ホテル)|2012-08-11_18:09|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

早速行ってみました
 こちらの記事を見て、急遽足を運びました。
 予約しないで1時前に行ったところ、4組待ちという大盛況…!もしや、私以外にも修さんのブログをチェックした方がいたのかも(笑)。
 こちらはお料理の質もホテル側の対応もよく、とてもいい印象でした!
 全体的にきちんと手がかけられたメニューばかりで美味しく、全部は食べられなかったのが残念です。新鮮な生野菜もどれも甘みが強かったです。
 よいお店を教えてくださってありがとうございました。
No title
どうもです。
満足されたようでよかったです。
やや混み合っていたようですが、質の高さからは納得ですね。
今後も不定期でいいので、品質を維持したまま継続して欲しいですね。