fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

さっぽろスイーツカフェ(2012年8月)

さて、8月のSapporo Sweets Cafe(さっぽろスイーツカフェ)の様子は…



出店店舗は以下の通りです。

モンレーブ (北区)
シャトレーヌ(清田区) 
ろまん亭(南区)
菓子工房 つぼあん(北区)
ミセスニューヨーク(豊平区)
モンタンベール(江別)

また札幌洋菓子協会創立60周年ということで、8月から12月まで、
こちらのHPで「さっぽろスイーツを支える職人」の紹介を行なうそうです。
パティシエの方々に脚光を当てたこの企画は、とても興味深いものなので、
ぜひ一読をおすすめしたいと思います。

さて、食べたケーキは…


ろまん亭の「木苺のお花ムース」(380円)

「バニラババロア入りのイチゴムースを甘酸っぱい木苺のクリームでデコレーション」
これはパッと見の印象で選びました。

味わいは優しいもので、さほど個性的ではないですが、きれいなバラの形は見事ですね。
これは藻岩店のバイキングにも出ているのでしょうか?

菓子工房つぼあんの「レアチーズ」(380円)

「ラムレーズンとカスタードをつめたタルトになめらかなレアチーズ」

こちらは上記とは逆に、シンプルな外観ながら思いのほか洋酒が効いています。
ただ、あくまでラムレーズンの風味を効かせた範囲内なので、
小さな子供でも食べられないことはないと思います。

盛夏の時期ですが、ドリンクはまたホットの紅茶にしました。

他のドリンクメニューにはどうしても割高感を感じてしまいます。

メニュー表




ショーケースの様子







ちなみに8月21日(火)には、札幌パークホテルで
「さっぽろスイーツまつり」というイベントがあるそうです。
多数のお店の出店や、パティシエの方のデモンストレーションなどの企画があるそうで、
ちょっと気になりますね。平日なのですが、もし都合がつけば訪問してみたいと思います。
comments(2)|trackback(0)|さっぽろスイーツカフェ|2012-08-03_20:58|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

先週の水曜日、今日の金曜日と2週連続とろまん亭バイキング行ってきましたがこのケーキはなかったです…ろまん亭のブログで東急店限定商品とかよく紹介されていますが、もちろんそれは藻岩下店でないのは当たり前ですが、普通に藻岩下店になくて、○○店舗限定とか書いていないのに(=全店舗取り扱いあり?)藻岩下店にないケーキがいっぱいあるんですよね(>_<)何故でしょうか。



それと話しは変わりますが8月1~5日までの5日間限定でニューオータニインホテルでデザートバイキングをやっているのは知っていましたか?

内容がどんなようなのかも気になりますね(*^o^*)
No title
どうもです。
やっぱり藻岩下店にはなかったですか。「限定」と表示がなくてもそれぞれお店で独自に作ることもあるようですね。
まあ藻岩店限定のものもあると思うので、やむを得ないでしょうかね。

ニューオータニは遅れましたが今日行ってきました。
(ツイッターで書いた気になるお店とはニューオータニのことです)