fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

gerateria caffe e gigi


gerateria caffe e gigi
(ジェラテリア エ カフェ ジジ)にて。

大丸の催事に来ています。7月18日(水)~24日(火)まで。

恵庭のジェラテリアですね。
近隣の「水元牧場」から仕入れる生乳を使用したジェラートを使っているとのことで、
以前から気になっていましたが、なかなか行けなかったのでした。
今回は催事に来てくれて嬉しかったです。


もちろん通常のジェラートも販売されていましたが、今回はパフェを食べてみました。

パフェは恵庭のお店でも常時販売されているようですが、
今回は催事のため、やや簡略化された構成になっているようです。料金は全品680円でした。

ちょっと迷いましたが、やはりパフェといえばイチゴと思って、「ストロベリーショート」にしてみました。

ストロベリーショート

「薬丸農園さんの苺をたっぷり使用し、自家製のプルプルなイチゴゼリーでアクセント!」
だそうです。トッピングは苺、苺ソース、マカロン、生クリーム、スポンジでした。

ベースのジェラートは、ショーケースから自由に選べました。
色々あったのですが、「ミックスベリーレアチーズ」にしました。

きれいに撮れなかったので内部の画像はないですが、
トッピングの画像だけで魅力が伝わるんじゃないかと思います。
レアチーズの風味も合っていて、選択を間違わずに済んでよかったです。
また、生クリームの味わいもいいですね。北海道の面目躍如だと思います。

夏は冷ややかなデザートが食べたくなりますね。
機会があれば次回はシンプルなジェラートも食べてみたいです。
また、いつかお店にも行ってみたいですね。
comments(4)|trackback(0)|それ以外の甘味(パティスリー、その他)|2012-07-20_20:10|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

こんにちは
いつもとても参考にさせていただいてます。
このお店、ついこの間行ってきました。
大丸に出店してるんですねー。
行かなきゃ。
No title
どうもです。
恵庭のお店に行かれたのですね?
大丸の催事で気に入ったので、私もいずれ行ってみたいです。
私も行ってきましたよ~
2回行ってきました

1回目は通常のジェラートを
2回目はパフェを食べました

パフェはメッチャ悩みましたね~

ホントは全部食べたいとこですが(笑)
お値段も結構するので・・・
キャラメルーチェに決めて我慢しました

催事は今日までですがまた来てほしいですね~


No title
どうもです。
こちらのお店のジェラートは、私もとても気に入りました。
北海道はやはりジェラテリアにいいお店が多いような気がします。
パフェは特に気に入ったので、いずれお店まで行って食べてみたいです。
催事にもまた来てくれると嬉しいですね。