fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Shall we SWEETS!


Shall we SWEETS! 

札幌市中央区南1条西3丁目 札幌パルコ8F TEL011-350-3725
11:00~17:00ランチタイム大人1,380円 小学生680円
17:00~24:00ディナータイム大人1,680円 小学生680円
(全て税込・3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●ランチは80分、ディナータイムは90分制限
 ●全席禁煙
 ●デザートはカウンタで1度に5個までのオーダー制

久しぶりに行ってみました。


仕事が終わった、夕方の時間帯に、ふと思い立って訪問のできるお店を探していて、
こちらのお店に行ってみようと思ったのです。
というわけで、今回はディナータイムに訪問してみました。


ブッフェ台の様子














クレープ(アップルティ)


ワッフル(抹茶黒みつ)

一応実演ではありますが、ワッフルの方は予め焼いてあるものでした。

グレープフルーツムース、白桃ムース、キャラメルショコラ、いちごモンブラン、ガトーフレーズ


プリン、白ゴマブランマンジェ、抹茶わらびもち、トロピカルフルーツのパンナコッタ、ジャスミンティゼリー


抹茶パウンド、ケークショコラ、shall weシュー、メープルシフォン、さくらシフォン


カシスムース、ティラミス、shall weロール、苺ロール


ケーキの類は、見た目よりはずっと丁寧なつくりです。
気に入ったものも多数ありますが、何となく、見た目で損をしているような気もします。

アイス(紅茶、ラムレーズン)

アイスは1回2種までとのことです。

パスタ(ペペロンチーノ、キノコクリーム)


ピザ(バジル、マルゲリータ、はちみつバター?)


カボチャとジャガイモのニョッキ、オムカレー


ヒレカツ、チキングリル


ゴーヤチャンプルー、ペンネ


ポテトフライ、鶏カラアゲ、白身魚フライ


春雨スープ、オニオンスープ


ポテトサラダ、パスタサラダ、コールスロー、海藻サラダ、リーフサラダ

軽食というか食事メニューは、いわゆるアイドルタイムの入店だったため、
品質はともかく、ほとんどが放置されたものばかりだったのが残念でした。
ランチタイムから一旦クローズをしないで、通し営業でディナータイムに切り替わるため、
ディナータイムの当初に入店しても、料理が新しく入れ替わることはないようです。
ただし入店当初はそんな状態でしたが、途中からは若干の補充もありました。
ヒレカツとチキングリルは「本日の肉料理」とのことで、未確認ですがデイナー限定かもしれません。

カリカリまだある?

試食品とのことで、ブッフェ台にセルフで置いてありました。


ドリンクはウーロン茶、コーラ、メロンソーダ、ホット・アイスのコーヒー・紅茶、
ハーブティ等、幅広く揃っています。

ウーロン茶

アルコールのメニューは、スタッフに尋ねれば貰えるようですが、
目に付くところには置いてありませんでした。
飲み放題プランなどの設定もなくなった(?)ようです。

全体に、アイドルタイムの入店ということはわかっていたので、
すこしくらい料理の状態がよくないのは承知の上でしたが、
それを考慮しても積極的に訪問したい内容とは思いませんでした。
ただ、冒頭書いたとおり、夕方にふと思い立って訪問できるお店は貴重だと思います。
デザートの品質はまずまずなので、デザートとドリンクで寛ぐことを目的に訪問するなら、
たまには訪問してみたいような気もしました。

店内の様子は、17:30過ぎの訪問で私のほか1組程度、
19:00くらいまでには、それでも10組前後の滞在はあったようです。
comments(2)|trackback(0)|未分類(デザート)|2012-06-28_20:11|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
こんばんは。
スイーツは小振りですけど、気に入ったものがあれば楽しめますよね。
暑くなってくると、トロピカルフルーツのパンナコッタやジャスミンティゼリーのような涼しげなスイーツに心惹かれます。今月限定なのが残念です。
後はクレープとかの内容も新しいのが出れば行きたくなるんですけど。
No title
どうもです。
内容はそれほど悪くないと思うので、夕方以降に思い立ったときに訪問できるお店としては貴重だと思います。
クレープやワッフルは、もう少し上質だと嬉しいですね。