fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
17:30~20:00 デザートバイキング1,500円(税込)

 ●毎週木曜のみ実施
 ●定刻前入店待機可
 ●全席禁煙
 ●店内バイキング専用ではない。普通の食事客もいる。

さて、6月のデザートブッフェの様子です。


実演ココナツのウフアラネージュ



アールグレイとチョコのムース


ルラション


フロマージュタルト


エクラ


オレンジババロアのアントルメ


チェリーのクラフティ


フルーツタルト


フロマージュクリュ


バナナのミルフィーユ


トロピカルタルト


サワーチェリーのバターケーキ


レモンとチーズのムース


ヨーグルトのロールケーキ


グラスデザート各種


ところてん


マドレーヌ


ガトーショコラ


アイス

クレープもありました。

ポップコーン


ピザ


さくら風味のうどん?


ポテトフライ


たこ焼き


春巻


生野菜等


ドリンク




実演ココナツのウフアラネージュ

ココナツ風味のメレンゲをオーブンで焼いて、トッピングを施したものです。

ふわふわの食感はよかったです。
実演は今回やや段取りに手間取ったようで、出来上がりに時間がかかり、
最初の提供は18:30頃でした。

オレンジババロアのアントルメ、アールグレイとチョコのムース


エクラ、ルラション

ホールのケーキ類は、形状を保てないほど滑らかな食感のものが多かったです。
エクラはあまり補充がなく、早々に品切れになりました。

レモンとチーズのムース、トロピカルタルト、
サワーチェリーのバターケーキ、バナナのミルフィーユ

トロピカルタルト、バナナのミルフィーユなど、夏らしいフルーツを使用していますね。

フロマージュタルト、フロマージュクリュ

フロマージュクリュは好みなので、今月もあってよかったです。

チェリーのクラフティ、ヨーグルトのロールケーキ


マンゴープリン、ブラッドオレンジのゼリー、寄せ豆腐のプリン

グラスデザートはなかなか面白いものが多いですね。
このほか紅茶ゼリー(先日レポしたランチにあったもの)もありました。

さくら風味のうどん?、ピザ

今月は夏らしく(?)、パスタの代わりに冷たいうどんがありました。
うどんというか冷麦というか、こんにゃくうどんというか、
食べただけではよくわからない変わった食感で、
冷たいだし汁と、すりおろしの梅干、ショウガが添えてありました。

たこ焼き、ポテトフライ


春巻

春巻はたこ焼きがなくなった後に入れ替わりで出ました。
さらに後にはコロッケなども出ていたようです。

ドリンクは、種類の変化はないですが、コーヒーが有機栽培に戻っていました。
ティーバッグのハーブティは健在です。

アップルティ


全体に、内容はなかなかよかったと思います。
ただ混雑があったために、19:00過ぎにはめぼしいものがほとんど品切れで、
補充もほとんどなかったこと、また実演にやや手間取っていたことなどもあり、
思うときに思うものを取ることができず、あまり落ち着きやすい環境ではなかったのが残念です。
実演については次回以降は改善されていると思いますが、
混雑については、今回に限らずこのところ毎回感じることで、
ちょっと今後の状況が思いやられるところです。
私も混雑を増している中の一人ということは重々承知していますが、
たまには落ち着いて過ごすことができると嬉しいですね。
また混雑が落ち着くのを待ってみたいと思います。
comments(3)|trackback(0)|札幌東急イン(デザート)|2012-06-07_22:16|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

今日行きました!

実演、時間かかってましたね(>_<)今日はいつもよりバイキング利用者が多くて、実演のメニューを食べれないで終わった方もいました(>_<)せめて1人一皿は当たるようにしてほしい所ですよね…


あと今日は補充がほとんどなく、逆に軽食は補充がすぐにされて、最後の方はケーキがなくて軽食の数と変わらないほど数がなかったです(ノ△T)いつもならもうちょっとあるのに…

来月以降にまた期待します(*^o^*)
No title
こんばんは。
今月も混んでましたね。
開始当初はそれほどでもなかったのですが、気が付くとケーキを取る列が出来ていてびっくりしました。
実演は少々てこずってましたね。出来立てを提供したいと頑張られていたので、ゆっくり待っていました。ただ、実演ができているか確認に行く度に色々取ってきていたので、かなりおなかがいっぱいになりましたよ。

今月はオレンジババロアのアントルメが一番のお気に入りでした。
これはこまめに追加されていたのでよかったです。

混雑の緩和はこれだけ人気になってくると難しいですよね。
来月は少しでもいい方向に進んでくれていることを期待したいと思います。

No title
どうもです。

>まつじゅんさん
実演についても、混雑具合も、今回はお店の対応できる範囲を超えていたような気がしますね。
私も今回は比較的長時間滞在しましたが、確かに終わりの頃はデザートより軽食のほうが多いような感じでしたね。
いつもこんな状況ではないと思うので、私も次回以降に期待したいです。

>naokoさん
実演は待った甲斐もあってなかなかよかったですね。
オレンジババロアは、ホールタイプのデザートの補充が追いついていなかったので、
これだけでも補充があってよかったです。
混雑については、こちらのお店はわりと波があるほうだと思うので、
またゆったり過ごせるときも来ると思うのですが…考えが甘いでしょうかね(汗)