菓子工房あんにて。
 このところ郊外を周るためのまとまった時間が作りにくくなっていたので、ちょっと久しぶりになりました。  ガトーキャラメル(331円)  「塩味のキャラメルクリームをサンドした、どっしりしたケーキです」  キャラメルの風味が濃厚ですね。塩味のアクセントもよかったです。 フロランタンのようなスライスアーモンドも、味わいを引き立てていました。 シンプルな外観とのギャップも楽しめると思います。 くるみのタルト(378円)  「香ばしいくるみをキャラメルであえて入れてあります。チョコレートとの相性ピッタリです」  普通は「チョコタルト」と名付けそうなものですが、こちらはくるみが主体ということなのですね。 それぞれの素材の味わいをしっかり感じつつ、一体となった味わいもとてもよかったです。 タルト・ポワール(368円)  「みずみずしい洋梨を焼き込んだフランス人も大好きなタルトです」  こちらはややシンプルな印象ですが、シュクレやクレームダマンドの丁寧なつくりは、 それだけで個性的ですね。 ショーケースの様子      コンベルサシオンが気になっていたのですが、この日の分は売切れとのことで、残念でした。 どれもとても気に入りました。遠くから買いに行ってよかったです。 こちらのお店は、やはりやや古風と言うか伝統的なお菓子の味わいがとてもいいですね。 定期的な訪問が欠かせないお店です。 |