fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

北海道味覚めぐり

「北海道味覚めぐり」にて。

札幌三越で実施の催事です。1月31日(火)~2月13日(月)まで。


今回の目当てはこちらです。

ブーランジェリーマルゼルブ


8ボヌール(451円)

「ほんのりトマト風味のパンに、くるみ、いちじく、チョコ、オレンジピール、レーズン、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツ。
どれも相性がいいので、噛むたびに色々な幸せが…」


UZU(うず)(241円)

「ヘーゼルナッツ・シナモン・オレンジピールがUZU(渦)のように巻き込まれています。3つのハーモニー。」


シトロンレザン(201円)

「人気のフランスパンの皮がパリッ、中がもちっとした生地にさわやかなレモンとたっぷりのレーズン。
生地の香ばしさと相性ぴったり!」


プリュノー(221円)

「プルーンの甘酸っぱさとシナモンの香り。ペカンナッツで食感にアクセントをつけました。
薄くスライスして香りをお楽しみください。」


8ボヌールとUZUは、今回の催事限定だそうです。
どれもよかったですが、なかでも8ボヌールの様々な味わいと、
そしてずっしりした密集感がとても気に入りました。

ちなみに前回お店で貰った割引券は使用不可だそうですが、
使えないことを申し訳なさそうにしてくれて、あるサービスをしてくださいました。
本当にありがとうございました!

今回は、パン自体を味わうのはもちろんですが、こちらも目的のひとつでした…

フェルベールさんのコンフィチュール(エヴァンさんとのコラボ)


カンプリニさんのオレンジカード

さて、フェルベールさんのほうはいつ買ったものでしょう?(汗)

どちらも主張が強いですね。

フェルベールさんはショコラと合わせてあるので、特に濃厚です。

カンプリニさんのほうは、柑橘系の酸味がさわやかですが、
カカオバターを含んでおり、クリーミーな甘さもありました。

封を切ったので、しばらくパンを買う機会が増えると思います(笑)

また、今回の催事ではこちらでも買いました。

ポワソンダブリール


アップルパイ

キャラメリゼしたリンゴの色合いが何ともいえずいいですね。
先日、当日売りのヴィエノワズリーを食べてみたいと書きましたが、
すぐに願いが叶って嬉しかったです。

ちなみにどちらのお店も、2月6日(月)までの出店となっています。
私もギリギリ間に合ったところでした(汗)
催事はまだ続いていて、店舗が入れ替わるようですが、
その入れ替わりの店舗も気になるところです。
comments(1)|trackback(0)|イベント等|2012-02-05_20:16|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
どうもです。次の店舗はどうやらそうのようですね(笑)
私は催事のほうがずっと買いやすいので助かります。
こういう催事が多いのはうれしいですね。