Hanako Sweets Festival(ハナコ スイーツフェスティバル)にて。
 渋谷西武にて、1月24日(火)~30日(月)まで実施していました。 昨年のGWにも実施していましたね。今回はバレンタインシーズンに合わせたようです。 今回の出店店舗は、 ひなた焼菓子店 菓子工房ルスルス シェ・トラ マ・プリエール コムパリ レ ガトー ブルームス イルフェジュール パティスリーラブリコチエ の8店舗です。前回とは結構入れ替わっていて、焼菓子のお店が増えている印象がありました。 その他何店か、日替わり等での出店もあったようです。 今回もまた、カフェスペースでのイートインです。  マ・プリエール「ペパデオーロ」(420円)  「ビスキュイショコラサンファリーヌとフローラルなアロマを持つ オーガニックショコラ80%の、マ・プリエール、スペシャリテケーキ」 「スペシャリテ」に相応しい、チョコの風味をじっくり味わえるケーキだと思います。 やや遠いのですが、一度お店に行ってみたいですね。         パティスリー雪ノ下「タルトフレーズ」(500円)  光源を背にしての撮影だったので、ピントが甘いですが… こちらは北菓楼等と同じ、物産店舗扱い(!)で出店していました。 しばらくお店に行く機会を作れなかったので、よかったです。  素直な甘いムースに固いシュクレ生地が合っていました。 「ジュンウジタ」で頂いたタルトカフェを、もっと素直にしたような印象です。 ちなみにタルトカフェは、現在も雪ノ下の店舗で販売中とのことで、 またいずれ訪問してみたいと思います。       ちなみにカフェスペースでは、 レシート提示でホットコーヒーのサービスがありました。  「サロショコ」の後に訪問したせいもありますが、 休日の午後でも会場内は人がまばらな感じで、もう少し賑わいが欲しい気持ちもありました。 郊外や、訪問しづらい場所のお店のケーキが買えるいい機会なので、 今後も継続して、ぜひ人気のイベントになってほしいですね。 |