fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

札幌東急イン(south west)


札幌東急イン
(south west)
札幌市中央区南4条西5丁目 TEL011-531-1065
11:30~14:30(土日祝~15:00)ランチバイキング
大人1,600円 65歳以上1,280円 4歳~小学生800円
(全て税込、3歳以下無料)

 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙
 ●90分制限

リニューアル以降、最近の様子が気になって訪問してみました。


1月から料金がやや値上がりしているそうです。


ブッフェ台の様子




























実演
ビーフステーキ ポン酢しょう油

産地の表示はありませんでしたが、品質の良い穀物で育てた牛との表示がありました。

歯ごたえがありますが、噛み切りやすく食べやすかったです。

桜海老のかき揚げ

シンプルで香ばしく、よかったです。

キノコクリームスパゲティ

以前の実演を思い出しますね。キノコクリームは最も好みだったので、嬉しかったです。

実演は充実した内容を維持していますね。
ビーフステーキはカットが小さくなっていますが、こまめに焼いて、
品切れになることはないようだったので、あまり影響はないと思います。

「いま時季コーナー」は、冬らしく体を温める「あったかコーナー」と、
「海鮮七色丼」だそうです。

海鮮七色丼

セルフで盛り付けるのではなく、スタッフが実演で作っていて、
実質的に今月の実演は4種類となっています。
見本の画像よりややカニが少なめですが(汗)、なかなかよかったです。

そば、海老ギョウザのスープ仕立て


コーンスープ、特製スープカレー

スープカレーは、ご飯に添えることは想定していないようです。
ジャガイモやトウキビがゴロゴロ入っていて、ボリュームがありました。

ビーフカレー

スープカレーと別に、通常のカレーもありました。

油淋鶏、ソイのソテー

食べませんでしたが、いわゆる惣菜や料理類は他にももっとありました。
個人的に、こちらのお店のメインはもっと別の部分にあると思います。

生野菜等


パン類

クロワッサンやメロンパン等、デザートのようなパンも多いですが、
食事系のパンも豊富にありました。

特製チーズケーキ

当初提供されて、あっという間になくなり、補充がありませんでした。

ロールケーキ、ナッツのケーキ、チョコケーキ、シフォン

この価格帯のランチで提供されるデザートとしては、まずまずの内容だと思います。
アイスやクレープ、杏仁豆腐、お汁粉、フルーツもありました。

ドリンクは従来同様、セルフでウーロン茶、オレンジジュース、アップルジュース、
ホットのコーヒー・紅茶、アイスコーヒー等がありました。

全体に、リニューアル当初の内容を維持していてよかったです。
実演の提供方法を工夫したり、値上げをしたりと、
継続するために様々な工夫をしているようで、何とか落ち着いているようですね。
今後も頑張ってほしいです。

店内の様子は、週末の訪問で、12:00過ぎまでには満席になっていて、
一時はブッフェ台も混雑していました。
13:00頃店を出ると、数組の待ち客がありました。人気があるようです。
comments(7)|trackback(0)|札幌東急イン|2012-01-22_20:05|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

いつも情報ありがとうございます(*^o^*)
29日の日曜日に友達と新さっぽろ店のフルーツケーキファクトリーのバイキングに行くのですが、15日の本店のバイキングではすっごい混み混みで昼間に行ったら4時間またされました(>_<)なので今回は一応開店の10時頃にはあっちに着く予定ですがやっぱり新さっぽろ店でも開店の時間にいっても結構またされますかね?(>_<)
No title
こんばんは。
こちらのランチは私も年があけてから行ってないので、状況がわかってよかったです。
パンの種類が変わらず多いのは嬉しいですね。
おなかがいっぱいになるとわかっていても、色々な種類があるとつい手が出てしまって、後で苦しい思いをしたことを思い出します。
時間を見つけて、久しぶりにランチにも行こうと思います。
No title
どうもです。

>まつじゅんさん
新札幌店は始まったばかりで、先月は行列もなかったですが、
今後はちょっとわからないですね。早く行くに越したことはないと思います。

>naokoさん
私は半年弱ぶりくらいでした。
開始当初はこれで継続できるのか心配でしたが、色々工夫をしているようで、ちょっと安心しました。
内容はかなり気に入っているのですが、90分の制限があるのと、
デザートブッフェに加えてランチにも行くのは、こちらのお店に行き過ぎな気がして、
何とか我慢しています(笑)
わかりましたありがとうございます!(*^o^*)

いちごタルトとかは生クリーム使われてないのでクリーム系は後回しにしたほうがいっぱい食べれますかね?
1個1個が結構ボリュームあるので変わらないかな?とも思ったんですけど修さんはいつも食べ方は決めているんですか?
No title
どうもです。
私は事前に考えることもありますが、結局その場で行き当たりばったりになることが多いです。
個人的には、数にこだわるより、食べたいものを食べるほうが満足できるような気がします。
ぜひ楽しんできてくださいね。
なるほど!
自分の食べたいものを食べてきます(*^o^*)
No title
どうもです。
ぜひ楽しんできてくださいね。