fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

グランドハイアット東京(フィオレンティーナ)


グランドハイアット東京
(フィオレンティーナ)にて…




カフェでペストリーブティックのケーキ頂きました。

スタッフの方は、午後のティータイムにはアシェットデセールやケーキセットもある、
というようなことを言っていた気がするのですが、きちんと確認できませんでした。
どちらにしても午前中にしか訪問できなかったので、アシェットデセール等はまた次の機会ですね。



MODE(モード)

いわずと知れた、「ワールド チョコレート マスターズ 2009」優勝作品ですね。
実はまだ未食でした。

「ヘーゼルナッツ風味のチョコレートムースやアプリコット風味のホワイトチョコレート、
アプリコットのコンポートなど縦と横に構成された何層もの味わいが口の中で絶妙に絡み合います。」
とのことで、これ以上の言葉を私は持たないです(汗)が、ひとつ言うと、
多数の食材を使いながら、ひとつに調和させている味わいは見事だと思います。

ミルフィーユ

「バターが香るサクサクなパイ生地に、濃厚なカスタードをしっかりと重ねました。
シンプルですがこだわりが詰まっています」

私がいちばん好みのタイプのミルフィーユです。
フィユタージュには、わかりやすいザクザクした食感はないですが、
丁寧に焼かれていることがわかります。
クレームパティシエールは、もったりした、好みの食感でした。

ドリンクはアイスのアールグレイをお願いしました。

ケーキセットの時間帯(?)ではなかったので、単品でのオーダーです。
サ料を含めるとドリンクだけでほぼ1,000円となります(汗)が、
大きなグラスで通常の2杯分はあったので、まずまず納得です。

ちなみにケーキもイートインの場合、イートイン用の加算分と、さらに別途サ料がかかるようです。
ケーキ2個+ドリンクで、2,750円かかりました(汗)

ちなみにHPのシェフ紹介欄には、現エチエンヌの藤本智美シェフの上役であった、
後藤順一シェフのお名前がありました。新しいシェフを迎えているわけではないようですね。

店内は広々として、年始明け平日の午前中だったので、
客はまばらでした。テラスを見渡せる席に案内してもらえて、雰囲気もよかったです。



雰囲気に甘えて、一時間強ほど、本当にゆっくり過ごしてしまいました。
また訪問したいですね。そのときは、午後の時間帯にしたいと思います(笑)
comments(0)|trackback(0)|未分類(東京・甘味)|2012-01-12_22:15|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント