fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

京急EXイン品川駅前 (オールデイダイニング)


京急EXイン品川駅前
(オールデイダイニング)
東京都港区高輪3丁目13-3シナガワ グース内 TEL03-5447-1151
11:30~14:30メイン1品+前菜、デザートバイキング
大人2,000円 小学生以下1,000円 6歳以下無料
(全て税サ込、小学生以下料金は専用メニューオーダーの場合)

 ●定刻当初の状況不明
 ●土日祝のみ実施
 ●全席禁煙

昨年(2010年)9月に閉館した「パシフィック東京」跡にオープンしたホテルで実施です。

建物をそのまま再利用して、内装をリニューアルしているようですね。
以前「ピコロモンド」というお店があった場所で、そのまま営業しています。

厳密には「シナガワグース」という複合施設のレストランのようですが、
朝食を提供するなど、ホテルのレストランとしても機能しています。
…ちなみに、すでに4月末にオープンしていたらしいですが、全くノーチェックでした。



今回は旅行会社のプランでこちらに宿泊したので、ランチを利用してみました。
都合で遅い時間に着いたので、当初の状況は不明です。

ブッフェ台の様子














メニュー表

メインディッシュはここから一品選択です。

牛ロース肉のグリル

私が選んだものです。

特別に上質ではないですが、成型肉等の加工したものではないようです。

本日の鮮魚のマリニエール風

同行者が選んだもの。

こちらはより丁寧な味わいがよかったです。

オーダーしてからそれほど時間が経たずに提供されますが、
メインディッシュはどちらも、まずまず丁寧な味わいだと思います。

ペンネ、ピラフ


ベーコンと豆のトマト煮、スクランブルエッグ、揚げ物


グラスオードブル(ポークテリーヌ、魚介のマリネ、野菜スティック)


エビのカクテルサラダ、ポテトサラダ、ミニトマト


パン類、オリーブオイル


キッシュ、サンドイッチ


オニオンスープ、クラムチャウダー


抹茶ロール、モンブラン、ヨーグルト、ティラミス


ドリンクはセルフで、ウーロン茶、オレンジジュース、グレープフルーツジュース、
ホットのコーヒー・紅茶等がありました。

ブッフェ台の料理は、デザートも含めて全体にいわゆる業務用も多く使っているようですが、
前菜や軽食が主体で、そこまで品質を問うようなものはあまりなく、カジュアルな食事という印象です。
現状、都内で、この料金でのホテルのランチとしては、まずまずの内容と言ってもいいと思います。

遅い時間の利用だったので、庭園の見える窓側の席に案内してもらえました。



店内の様子は、遅い時間(13:30過ぎ)の利用で、
すでに5割以下の滞在だったので、ピーク時の状況は不明です。
木目調で落ち着きやすい雰囲気だったので、混雑のあることも想像されました。
comments(0)|trackback(0)|東京・ホテルブッフェ|2011-12-26_21:08|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント