fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

全記事表示リンク

Bon Vivant patisserie/chocolatier


Bon Vivant patisserie/chocolatier
(ボン・ヴィバン)にて。

今年はこちらのお店でクリスマスケーキを買いました。



Fruit(フリュイ)

「優しいラム酒風味のバニラのババロアとミルクチョコレートのムース。
ベリー(フランボワーズ、イチゴ、ブルーベリー)のキャラメリゼをサンド。」
とのことで、ラム酒はふわっと香る感じで、クリスマスに相応しく、
濃厚すぎずに、幅広く楽しめる味わいだと思います。

外周はいわゆるビスキュイ生地で、カリッとサクッとした食感が、
より「重さ」を軽減していたと思います。

ただし軽く食べやすい、だけで終わらないのがこちらのお店の醍醐味ですね。
側面のチョコレートは、洋酒やフルーツを思わせるような独特の酸味がとてもよかったです。
(恐らくはカカオそのものの風味だと思います)

ラム酒の風味はしっかり全体を包んでいたし、ベリーのキャラメリゼも、流れ出すような新鮮さを保っていました。


そして、もうひとつ…

Noir(ノワール)

「フランス最高級バローナ社・カライブを使用した濃厚なチョコレートムース。
チョコレートの生地とチョコレートムースの間には深煎りコーヒー豆とカリカリのプラリネ。」

こちらは存分に、むせかえるようなチョコレートの風味を味わえるものですね。
「一直線」な味わいがよかったです。

クリスマスケーキをカットしたものを、プチガトーとして販売していたので、買ってみました。



上記の「フリュイ」と迷って、泣く泣く諦めたものだったので、とても嬉しかったです。

今年もクリスマスケーキの楽しさを十分味わえました。
クリスマス期間を、幸先よくスタートできたと思います。

ちなみに、年末年始の営業について、年末は12月31日まで営業ですが(26日(月)は休業)、
年始は1月1日(日)~4日(水)まで休み、5日(木)からの営業となるようです。
(営業時間は変動があるようです)来年からも楽しみにしたいですね。
comments(0)|trackback(0)|ボン・ヴィバン|2011-12-22_23:02|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント