…が、ちょっとした勘違いで道に迷ってしまいました。
この日は大雪の降る日で、30分ほども雪の中をさ迷ってしまい、
やっとお店を探し当てた頃にはすっかり心が折れてしまいました。
本当はイートインしたいと思っていたのですが、テイクアウトで買うのがやっとの状態でした。
今回は先にショーケースの様子を載せます。






夕方の訪問で、品揃えはやや寂しくなっていました。
ショーケースを撮らせてもらっているうちに、ふと見上げると、

「クープ・ド・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー」日本予選決勝出場の賞状が飾ってあるではないですか!
札幌のお店の方で、たとえ日本予選でも、決勝出場というのはとても大変なことだと思います。
お店の方にちょっとお話をお聞きしてみると、なんとこちらのお店は、
ラ・ヴェリテ→ルネッサンスホテルにいらっしゃった、鈴木薫シェフのお店だそうです!
ルネッサンスホテルは退職され、待望の、ご自分のお店を持たれたようです。
ちなみに
ちょっと調べただけでも、錚々たる面々と決勝を争ったことがわかりますね。
閑話…でもないとは思いますが、
閑話休題して、話を現在に戻しましょう。
買ったものは…

モンブラン

マロンムースの滑らかな食感が、まず印象的ですね。

あまり濃厚さはないのですが、口当たりのよさを考えた結果だと思います。
フォレノワ

いわゆるフォレノワールですね。
チョコとダークチェリーの組み合わせは、安心感があってよかったです。

食べやすさと、素材の持つ味わいの主張と、程よいバランスを保っていると思いました。
オマケにアーモンドチョコをつけてくれました。

食べてみた印象では、口当たりを大事にした、広く親しみやすいケーキのようですが、
錚々たる方々と競った、その腕を振るったケーキを食べてみたいというのも正直なところです。
徒らに権威主義に走るつもりはないですけれどもね(汗)
それでも、全国から多数のパティシエが集まる大会で、
高い評価を受けるということは、それだけの価値があることだと思います。
最後にお店データを…


札幌市白石区本郷通7丁目南3-15 シティスカイコート2F
10:00~19:00 不定休 TEL011-867-0212
雪でショップカードが滲んでしまいました(汗)
ちなみに一部ブログ等で、本郷通6丁目と記載されているようです(実はそれで迷いました・汗)が、
正しくは本郷通7丁目とのことです。
今回はたどり着くのに精一杯だったので、次回はぜひイートイン等もしてみたいです。