fc2ブログ

バイキングGURUGURU+

札幌のバイキングと甘味を食べ歩きます。

プロフィール

Author:shuw0

カテゴリ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

全記事表示リンク

La Paella Cafe&Tapas Bar


La Paella Cafe&Tapas Bar

札幌市中央区南2条西22丁目1-45 HAL22ビル1F TEL011-215-8144
11:00~16:00 パエリア1品+タパスブッフェ1,942円(税込)

 ●毎週土日のみ実施
 ●定刻と共に入店
 ●全席禁煙?

La Paella Cafe&Tapas Bar(ラ・パエリア・カフェ&タパスバー)に行きました。


2011年10月15日、円山裏参道にオープンしたスペイン料理のお店とのことで、
オープンして2カ月近く経ち、その前に「さっぽろオータムフェスト」等にも出店していたそうです。

土日のランチタイムは「ブランチブッフェ」として、
メインのパエリア1品+タパスブッフェを実施しているとのことで、行ってみました。
ちなみに「タパス」とは、スペインの居酒屋(バル)で提供されるおつまみや小皿料理のことを言うそうですね。
これまで何となくイメージしながら、明確な意味を知らないでいました。

ブッフェ台の様子




ちなみに12月はクリスマスブッフェとのことで、通常とは内容が異なっているそうです。
きちんと確認していませんが、通常時より種類が少ない分、肉や魚料理を提供しているようです。

食べたもの

パエリアはオーダーしてから作り始めるので、時間がかかります。
その間はブッフェ台の「タパス」を食べて過ごしました。

ピクルス、トマト、チーズのおつまみ、オリーブ、ニンジンと玉葱の炒め物、サラダ

ピクルス、トマト、チーズは私の好みの組み合わせで、たくさんお代わりしてしまいました。

鮭のシェリー風味、カナッペ


ほうれん草のクレープ、キノコのクリームソース


メインのパエリアは以下から選択です。


Valenciana(バレンシアナ)を選びました。いちばんオーソドックスなタイプだそうです。

オーダーしてから作るだけあって、30分近く経ってから提供されました。

直径25センチほどもある大きな鍋で提供されます。これで一人前だそうです。

米は芯の残る食感で、豚肉のダシが強く効いていました。
これまでパエリアと思って食べてきたものとは全く異なるものでした。

食べ終わる頃を見計らって、デザートが提供されます(一人一品)。

ミックスベリーのカタラーナ

下記のワンドリンクとは別に、コーヒーが付いてきました。

カタラーナは完全に溶けた状態でした。凍らせていないのかもしれません。


ワンドリンクは以下から選択です。ウーロン茶を選びました。



想像した雰囲気とはだいぶ異なりましたが、内容はなかなか悪くなかったです。
「食べ放題」よりも、本格的なパエリアに期待して訪問するのがいいと思いました。
専門店なので、当然と言えば当然なのですが(汗)

料金は安価とは言えませんが、専門店と思えば極端に高価でもないでしょう。
ちなみに、ぐるなびに12月15日まで有効なクーポンがあり、ランチでも利用可能でした。

店内の様子は、定刻当初に訪問したところ、オープンの気配もなく、しばらく店頭で待ちました。
あまりランチの利用客はないようで、私の滞在中は、全くの貸し切り状態でした。
あまり知名度がないためだと思いますが、本格的なパエリアのためだけにでも、
一度は訪問の価値はあると思います。これから頑張ってほしいですね。
comments(5)|trackback(0)|札幌・その他のブッフェ|2011-12-04_21:22|page top

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

コメントの投稿

非公開コメント

No title
つも更新楽しみにしてます!
そしていつも楽しく見ています!!

管理人さんは一体、何者なんですか??(笑)
このブログ凄すぎます!!
東京と札幌を行き来しているみたいだし
お仕事なんだろうか??とか
うちの家族の間で話題になります!!
(プライバシーの侵害すみません・・・)

友達にも教えたら
みんなすごく参考になると言ってました!!
これからもがんばってください!!

バイキングGURUGURUのファンより

便乗して。。。

私もファンです☆
いつも美味しそうと、見てるばかりでした^-^
南区民なので、マルゼルブ、ロマン亭、すたみな太郎などの記事はテンションが上がります★

これからも楽しみにしてます♪
No title
どうもです。見てもらってありがとうございます。

>ななしさん
私はもう10年近くも同じことをやっているので、
自分ではいまさら変わったことをしているとは思わないですが(笑)
全てシュミでやっているだけですよ。仕事だったらこんなに続かないと思います。

>*くーま*さん
マルゼルブやろまん亭は、ぜひ再訪したいですが、
やはり気軽に訪問するのは難しいです。
予定を立てて、いずれ再訪したいですね。
そのほか南区にはエリソンやアンシャンテ等、魅力的なお店が多いですね。
No title
とても美味しそうです。
素敵なお店ですね♪
No title
どうもです。
なかなかいいお店でしたよ。
本格的なパエリアを初めて食べました。