Patisserie Etienne(パティスリーエチエンヌ)にて。

 2011年8月10日、新百合ヶ丘駅近くにオープンしました。
 私が書くと受け売りっぽいので(実際そうですが)くどくど書きませんが、 元グランドハイアットの藤本智美・美弥ご夫妻のお店です。 遠いのでなかなか行けずにいましたが、今回は予め計画を立ててから行ってみました。
 サロンはないのですが、お店の前にテーブル付きのベンチがあって、そこで食べることは可能です。 ただしあくまで公共のベンチなので、お店が積極的に推奨しているわけではないようです。   リベルテ・ソヴァージュ  2007年クープ・デュ・モンド優勝作品です。 こればかりは知識の浅い(汗)私でも知っていましたが、 結局グランドハイアット時代に食べることはできませんでした。 テレビ等で紹介されていたときは、直方体の形状だったように思いましたが…  キャラメルチョコムースとバナナの組み合わせで、 素材のどれもが引き立っていて、印象に残る味わいでした。 プルミエール  チョコムースとヘーゼルナッツのムース、フランボワーズが一体になっています。 ダックワース(らしい)生地の食感もよかったです。  どちらも「濃厚」という言葉がよく似合う、鼻の奥にツンと来るようなケーキでした。 ショーケースの様子              こちらのお店、先にレポしたリリエンベルグと同じ日の訪問と思うかもしれませんが…  その日はこういうことになっていて、しばらくその場に立ち尽くしてしまいました。 計画を立てて訪問したはずが、まったく詰めが甘いです(汗) けれども、日を改めて訪問しておいて、本当によかったです。 新百合ヶ丘まで足を伸ばす機会はなかなかないですが、再訪必至のお店と思いました。 川崎市麻生区万福寺6丁目7-13 マスターアリーナ新百合ヶ丘1階 営業10:00~19:00 水曜定休 TEL044-455-4642 |